オオスミBLOG スタッフが現場の様子をお届けオオスミBLOG スタッフが現場の様子をお届け

すべての記事

異物解析を手掛けて感じたこと

 オオスミのサービスの1つに、製造現場や工事現場などの異物原因を調査する『異物解析』があります。異物解析では通常、有機物の判定にフーリエ変換赤外分光光度計(以下、FT-IRと記します)、無機物判定に走査型電子顕微鏡を用いて判定します。今回は...

続きを読む

エコバッグ

 最近、街やお店で、カラフルでお洒落で機能的なエコバッグをよく見かけます。レジ袋を断ろうという話題が世の中に出始めた頃には、こんなに種類はありませんでした。 エコのきっかけ  20年ほど前、私が学生の頃、事情があって、家族分の料理をしていた...

続きを読む

『もの』が壊れる現象

 皆さんは『もの』(部材等)が壊れた時、なぜ壊れたのか疑問に思いませんか?我々の周りのほとんどの『もの』は、それに適した素材で構成されています。またほとんどの『もの』が何らかの力を受けて構成されています。 『もの』が受ける力  例えば、自動...

続きを読む

ビーチクリーンに参加して

 昨年秋、オオスミ調査第一・第三グループ合同で公益財団法人かながわ海岸美化財団のビーチクリーンに参加しました。参加者は14名でした。 その日は、暑くも寒くもなく、ほど良い天候でやりがいのある一日でした。  私たちが行っているビーチクリーンは...

続きを読む

規制強化が進むアスベスト飛散防止対策

 2019年12月3日に行われた厚生労働省「建築物の解体・改修等における石綿ばく露防止対策等検討会」において、建築物の解体・改修等に伴うアスベスト(石綿)飛散防止の強化策として、具体的な見直しの方向性(案)が示されました。 合意が得られた論...

続きを読む

植物のある生活

 株式会社オオスミでは、緑とのふれあいを大切にしようとの想いから、たくさんの植物に囲まれています。正面玄関、受付、テラス、駐車場脇など、どれも丁寧に手入れがされていて、 季節ごとに咲く花々や鮮やかな植物に毎日癒されています。  そこで私も家...

続きを読む

危険なピークにご用心 ~土壌ガス調査編~

 土壌汚染状況調査に基づく調査において、土壌中の気体を採取し、法に規定される第一種特定有害物質(揮発性有機化合物)を測定する土壌ガス調査を実施することがあります。 土壌ガスは、ガスクロマトグラフを用いて分析を実施することが多いのですが、誤っ...

続きを読む

調査対象は「土」

 オオスミの一員になって約半年が過ぎ、私は調査第一グループで土壌調査に関する業務に携わっています。具体的には土壌汚染が疑われる建設現場などに赴き、表層や配管下の土壌を採取しています。一口に土壌を採取しているといっても簡単に採取が行える現場ば...

続きを読む

エコなエネルギー 2~太陽光発電~

 少し前に、エコなエネルギーと題して風力発電についてのコラム『エコなエネルギー』を書かせていただきました。エネルギーは私の専門分野ではありませんが、一つ調べてみると、さらに興味がわいてくるものです。  場所は忘れてしまったのですが、移動中の...

続きを読む

仲間と共に強く願う日

 2019年11月16日(土)は、経営計画発表会の日でした。 年に一度、全社員が集まるこの日は会社にとって大切な創立記念の行事でもあります。昭和43年(1968年)に創業した当社は、この11月から第52期をスタートします。 毎年、会社の方針...

続きを読む

海岸のマイクロプラスチック

 私はサンプリング業務で様々な場所に行きます。その1つに海岸沿いを通り過ぎる案件があります。晴れた日は非常にきれいな海と海岸線を見ることができて感動します。 しかしある日、内側に入り込んだとある海岸で、車道から見えるほどの大きなプラスチック...

続きを読む

プロの技術に触れて

 入社してから半年、私は調査第三グループでアスベスト分析に関わる仕事をしています。アスベスト分析室で前処理作業を行ったり、目視や採取の現場に同行して様々なことを勉強させてもらう毎日です。 まだまだ上手くいかないことも多いのですが、「次は大丈...

続きを読む

自然に飛び込む

 私の好きなことの一つにバンジージャンプがあります。日本で一番高いバンジージャンプは茨城県の常陸太田市にある竜神大吊橋です。竜神峡の湖上にかけられた全長375mの吊橋から、四季折々の絶景を楽しみながらジャンプすることが出来ます。 私は夏に行...

続きを読む

新装横浜スタジアム

 現在、横浜スタジアムは2020年に開催される東京五輪での野球・ソフトボールの競技会場でもあるため改修工事中で、右翼側スタンド、バックネット裏に個室観覧席、屋上テラスが完成しました。今後は、左翼側スタンドを増設し、収容人員が約6000席アッ...

続きを読む

環境基準についてのお話

 オオスミの一員となってから約半年、私は毎日が新しい学びばかりの日々を過ごしてきました。先輩方から色々なことを教えて頂いたり、自分でも気になることを調べたり。 今回はそんな新しく学んだ中から、面白い!凄い!と思ったことをご紹介させて頂きたい...

続きを読む