eco検定という検定試験をご存知でしょうか。
eco検定(環境社会検定試験)とは、東京商工会議所が主催している環境に関する試験です。
環境問題や持続可能な社会についての基礎知識を測る試験で、ビジネスや教育などの分野で活用できます。
オオスミの環境方針で「私たちは、オオスミで働く全ての人が環境への高い意識を持ち続け、環境に関する知識を深めるとともに日常生活においても環境負荷の低減や自然環境の保全に配慮して行動します」と掲げており、2023年12月までに全社員がeco検定に合格することを目標としていました。
そのような中、営業で事務を行っている私もぎりぎりになりましたが先日受験いたしました。
合格率が70%くらいと聞いていたので、今持っている知識だけでも結構合格できるのではないかと思っていましたが、過去・模擬問題集をやってみたところ、2回やって2回とも62点くらいしか取れませんでした(合格は70点以上)。オオスミは地球のドクターなのにそこで働く私がそれでは情けない!と、会社の貸し出し公式テキストを使用して真剣に取り組みました。
また、インターネットや新聞で、最新の環境ニュースや動向にも目を通しました。
勉強するうちに、環境問題はとても複雑で幅広く多面的なものであることがわかり、またニュースなどでさらっと聞き流してそれだけで終わってしまっていたこと、言葉は知っていても内容はほとんど理解していなかったことなどがたくさんあり、試験に関係なく自分自身にとってとても勉強になり、自分の行動が環境に与える影響について改めて考えるようになりました。
そして試験結果ですが、無事に合格できました!
今回eco検定を受けてとても良かったと思います。試験を受けたということよりも、受けるために勉強したことによって環境に関する知識や意識が今まで以上に深まりました。
eco検定は、環境に興味がある方やビジネススキルを向上させたい方におすすめです。