特定悪臭物質濃度測定

不快な匂いのもとを原因究明します

特定悪臭物質とは、不快なにおいの原因となり、生活環境を損なうおそれのある物質であり、現在22物質が指定されています。定期的な測定の義務はありませんが、各地方自治体の長が指定した規制地域内のすべての工場・事業所が規制対象となっており、周辺環境に配慮した取り組みが求められています。

特定悪臭物質とは

特定悪臭物質(22物質)の種類

No 物質名 規制濃度 [ppm] においの種類
1 アンモニア 1~5 し尿のようなにおい
2 メチルメルカプタン 0.002~0.01 腐った玉ねぎ臭
3 硫化水素 0.02~0.2 腐った卵臭
4 硫化メチル 0.01~0.2 腐ったキャベツ臭
5 二硫化メチル 0.009~0.1 腐ったキャベツ臭
6 トリメチルアミン 0.005~0.07 腐った魚臭
7 アセトアルデヒド 0.05~0.5 刺激的な青ぐさ臭
8 プロピオンアルデヒド 0.05~0.5 刺激的な甘酸っぱい焦げ臭
9 ノルマルブチルアルデヒド 0.009~0.08 刺激的な甘酸っぱい焦げ臭
10 イソブチルアルデヒド 0.02~0.2 刺激的な甘酸っぱい焦げ臭
11 ノルマルバレルアルデヒド 0.009~0.05 むせるような甘酸っぱい焦げ臭
12 イソバレルアルデヒド 0.003~0.01 むせるような甘酸っぱい焦げ臭
13 イソブタノール 0.9~20 刺激的な発酵臭
14 酢酸エチル 3~20 刺激的なシンナー臭
15 メチルイソブチルケトン 1~6 刺激的なシンナー臭
16 トルエン 10~60 ガソリン臭
17 スチレン 0.4~2 都市ガス臭
18 キシレン 1~5 ガソリン臭
19 プロピオン酸 0.03~0.2 刺激的な酸っぱい臭
20 ノルマル酪酸 0.001~0.006 汗臭い臭
21 ノルマル吉草酸 0.0009~0.004 むれた靴下臭
22 イソ吉草酸 0.001~0.01 むれた靴下臭

特定悪臭物質濃度の測定の概要

特定悪臭物質の種類ごとに試料採取方法・分析方法が異なります。各物質の測定方法は「特定悪臭物質の測定の方法」に定められており、オオスミではこの方法に準拠して分析をします。

特定悪臭物質(22物質)の測定方法

No 物質名 試料採取法 分析法
1 アンモニア 吸収瓶(溶液捕集) 吸光光度法
2 メチルメルカプタン [気体試料]
試料採取袋

[排出水試料]
試料採取容器
ガスクロマトグラフ法
3 硫化水素
4 硫化メチル
5 二硫化メチル
6 トリメチルアミン 吸収瓶(溶液捕集) ガスクロマトグラフ法
7 アセトアルデヒド 試料採取袋
(2,4DNPH捕集)

試料採取袋
(常温吸着)
ガスクロマトグラフ法
ガスクロマトグラフ質量分析法
高速液体クロマトグラフ法
8 プロピオンアルデヒド
9 ノルマルブチルアルデヒド
10 イソブチルアルデヒド
11 ノルマルバレルアルデヒド
12 イソバレルアルデヒド
13 イソブタノール 試料採取袋
(低温濃縮)

試料採取袋
(常温吸着)

試料採取袋
(活性炭吸着)
ガスクロマトグラフ法
ガスクロマトグラフ質量分析法
14 酢酸エチル
15 メチルイソブチルケトン
16 トルエン
17 スチレン
18 キシレン
19 プロピオン酸 試料捕集管
(アルカリビーズ捕集)
ガスクロマトグラフ法
20 ノルマル酪酸
21 ノルマル吉草酸
22 イソ吉草酸