2024.12.18
オオスミの取り組み
オオスミの新たな挑戦:57期経営計画発表会を実施
オオスミは環境分野に携わる企業として、"紺屋の白袴"とならぬよう、率先して社会に貢献することを目指しています。 2024年11月よりオオスミは57期を迎え…
Blog
2024.12.18
オオスミの取り組み
オオスミの新たな挑戦:57期経営計画発表会を実施
オオスミは環境分野に携わる企業として、"紺屋の白袴"とならぬよう、率先して社会に貢献することを目指しています。 2024年11月よりオオスミは57期を迎え…
2024.10.16
オオスミの取り組み
環境・省エネコンサルティング
SDGsフェス第3回ラウド&ピースを開催しました
9月13日(金)の午後、横浜市開港記念会館にて、ロックフェスのように楽しい雰囲気で環境問題を叫んで伝えるフェスイベント『第3回ラウド&ピース』を開催しまし…
2024.10.02
オオスミの取り組み
ペーパーレス・電子化で社員にも地球にも優しい会社に
環境と深く関わる会社として切り離すことのできない「ペーパーレス」「電子化」という課題。数年前からオオスミでも全社的に取り組んでいます。 私が所属するアスベ…
2024.10.01
オオスミの取り組み
秋田県大潟村から食と環境を考える
今年4月、秋田県の峰浜風力発電所の見学に伺いました。 経緯としては、契約している電力会社「みんな電力」様より、弊社が再生エネルギー供給を受けている発電所の…
2024.10.01
オオスミの取り組み
よく知らなかった風力発電
今回、株式会社オオスミの電力の90%を供給してくださっている、秋田県八峰町の峰浜風力発電所を訪問してきました。 秋田県の沿岸部は年間を通じて強い風が吹くた…
2024.10.01
オオスミの取り組み
オオスミで使用している電力~峰浜風力発電所~
オオスミが使用している電力は2022年秋より再生可能エネルギー100%(RE100)となっています。CO2の観点では環境に優しい電力ですが、他の側面から見…
2024.02.07
オオスミの取り組み
環境・社会貢献活動社員の思い
課題解決型の職業講和に参加しました
先日、キャリア教育支援をしているNPO法人アスリード様が主催する、横浜市立市ケ尾中学校を対象とした職業講話会にオオスミ社員として参加しました。 今回の講話…
2023.12.20
オオスミの取り組み
環境・社会貢献活動
eco(エコ)検定に合格しました
eco検定という検定試験をご存知でしょうか。 eco検定(環境社会検定試験)とは、東京商工会議所が主催している環境に関する試験です。 環境問題や持続可能な…
2023.12.06
オオスミの取り組み
会社行事社長コラム
全社員が参加!かけがえのない1日
先日、第56期経営計画発表会を開催しました。 ここ数年は、オンライン配信、ハイブリッド開催を行ってきた経営計画発表会ですが、今年2023年は全社員が一同に…
2023.11.08
オオスミの取り組み
環境・社会貢献活動社員の思い
街が綺麗になるゴミ拾いSNSを使用した活動
ピリカというゴミ拾いSNSをご存じでしょうか。 ピリカは名前の通り、ゴミ拾いに特化したSNSです。ゴミを拾った記録を投稿して共有すると、どこかの誰かがその…