2025.11.26
オオスミの取り組み
オオスミ初のファミリーイベント開催~地球のドクター1DAYツアー~
この夏、オオスミでは社員のご家族を対象とした「地球のドクター1 DAYツアー~環境調査のお仕事体験~」を開催しました。 CSR活動の一環として、地域の子ど…
Blog
2025.11.26
オオスミの取り組み
オオスミ初のファミリーイベント開催~地球のドクター1DAYツアー~
この夏、オオスミでは社員のご家族を対象とした「地球のドクター1 DAYツアー~環境調査のお仕事体験~」を開催しました。 CSR活動の一環として、地域の子ど…
2025.10.22
オオスミの取り組み
生物多様性を学ぶ~外来種の除草体験に参加~
9月27日にオオスミの有志7名で、生物多様性保全活動の一環として外来種の除草体験に参加してきました。「横浜自然観察の森」にて行われた「セイタカアワダチソウ…
2025.10.15
オオスミの取り組み
インドの廃棄物現場で輝く女性たち - 日本が学ぶべきマネジメント
インド出張(1つ前のブログ「9年ぶりに訪れたインドで見た廃棄物処理と環境保全への取り組み」参照)で最も印象に残ったのは、Re Sustainability…
2025.10.08
オオスミの取り組み
9年ぶりに訪れたインドで見た廃棄物処理と環境保全への取り組み
8月末から9月にかけて約10日間、インド南部の工業都市チェンナイ、西部のものづくり拠点アーメダバード、首都デリー、そしてIT産業が集積するハイデラバードの…
2025.07.02
オオスミの取り組み
『ご安全に!』2025年度オオスミ安全大会を開催しました!
2025年6月6日、社員及び協力業者の皆さまを対象に『株式会社オオスミ 第17回 安全大会』を開催しました。 厚生労働省が発表した今年度の「全国安全週間」…
2025.05.28
オオスミの取り組み
メンター制度1期生
私は現在入社2年目で、メンター制度を利用して1年が経ちました。 メンティ1期生として感じたことをお話しさせていただきます。メンター制度とは 先輩社員(メン…
2025.03.19
オオスミの取り組み
オオスミのSDGs絵画展~未来を描く子どもたちとともに~
オオスミのCSR委員会では、「未来の地球を守る」ことをテーマに、地域の子どもたちとともに明るい未来を描くきっかけづくりを目指して絵画展を企画しています。 …
2025.02.26
オオスミの取り組み
小鳥類が減ってきている!?環境省『モニタリングサイト1000』里地調査結果
昨年、「身近にいる動植物が減ってきている」というニュースを見ませんでしたか?スズメなど身近な動物が減少してきているというニュースです。 オオスミでは、20…
2025.02.19
オオスミの取り組み
第3回内定者懇談会を実施しました!
2025年2月13日(木)、本社にて内定者懇談会を実施しました。 4月に入社を控えた内定者5名全員に参加いただけたこと、とても嬉しく思います。 第3回目と…
2025.02.12
オオスミの取り組み
生物多様性を学ぶ~樹木伐採体験に参加~
1月25日にオオスミの有志11名で、生物多様性保全活動の一環として樹木の伐採体験に参加してきました。「横浜自然観察の森」にて行われた「キンモクセイ(外来種…