• オオスミは地球のドクター
  • サービス
    サービストップ
    環境調査・分析
    環境・省エネコンサルティング
    労働衛生支援
    材料解析
    海外
    環境調査・分析
    • 排水分析
    • 飲料水分析
    • 環境水分析
    • 土壌汚染調査・対策
    • 建設発生土調査(残土分析)
    • 産業廃棄物調査・分析
    • 大気汚染調査・気象調査
    • ばい煙・排ガス測定
    • 室内空気環境測定
    • 揮発性有機化合物(VOC)測定
    • 悪臭調査・対策
    • においの原因特定・対策
    • 騒音・振動測定
    • PCB調査・分析・処理支援
    • 解体・建設工事に伴う環境調査
    • アスベスト調査・分析
    • マイクロプラスチック調査
    • 環境アセスメント
    • 生活環境影響調査(生活アセス)
    • 自然環境調査
    環境・省エネコンサルティング
    • 省エネコンサルティング
    • 非化石証書・ クレジット代理購入
    • 環境部長(環境法令順守)
    • 解体・建設工事に伴う環境調査
    • エコアクション21認証取得支援
    • オオスミ環境Webinar
    • 講師派遣
    • オオスミ環境Webinar アーカイブ配信
    • 脱炭素経営塾(セミナー・講師派遣)
    • カードゲーム「2050カーボンニュートラル」ワークショップ
    労働衛生支援
    • 労働衛生コンサルティング
    • 化学物質管理者講習
    • 保護具着用管理責任者講習
    • 作業環境測定
    • マスクフィットテスト
    材料解析
    • 異物分析・成分分析
    • 材料・製品の不具合調査
    • ゆあらぼ(立ち合い分析)
    • こらぼ(受託試験・研究)
    海外
    • 海外トップ
    • 海外環境協力事業
    • オオスミベトナム
  • サステナビリティ
  • 環境セミナー
  • 採用情報
  • BLOG
  • 会社情報
  • Language JA EN
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • ウェブアクセシビリティ方針
  • サイトマップ

ドクター・スメルグッド®悪臭に関する川柳コンテスト作品集

画像

『悪臭に関する川柳コンテスト作品集』へようこそ

このページでは、「悪臭に関する川柳コンテスト」にご応募いただいた約1,583作品を掲載しています。
たくさんの方々が、"におい"をテーマに、身近な環境問題をユーモアと発想で表現してくださいました。

ご応募くださった皆さま、素敵な作品を本当にありがとうございました。ぜひ一つひとつの川柳を通して、「悪臭」や「環境」について、あらためて考えるきっかけにしていただければ幸いです。

ロゴ画像

2025年作品集

  • 会議室 ニオイが気になる ランチ後は(テスト太郎さま)
  • 警察犬 足の臭いで 犯人(ほし)を追う(松永政広さま)
  • 実家帰省 戻る記憶と カビの臭い(嶺岸大樹さま)
  • パパ臭い 娘に言われ 年感じ(嶺岸大樹さま)
  • 香水が 強すぎ席を 立ったバス(怪盗メロンパンさま)
  • 更年期 増える疲労と 加齢臭(嶺岸大樹さま)
  • 消臭剤 減らす悪臭 家事の負担(嶺岸大樹さま)
  • 消臭剤 戻る匂いと 家族仲(嶺岸大樹さま)
  • 娘から 遠ざけられる オヤジ臭(怪盗メロンパンさま)
  • 日々感謝 アース製薬 明日救う(嶺岸大樹さま)
  • 日々感謝 アース製薬 地球救う(嶺岸大樹さま)
  • 俺の足 嗅いでペットの 猫が逃げ(怪盗メロンパンさま)
  • ベット買う 何より悩む 消臭法(嶺岸大樹さま)
  • 香水が いつもきつめの 悪臭慣(池末 洋輔さま)
  • AIも敵わぬ アースの 消臭力(嶺岸大樹さま)
  • AIも 予測不可能 父の匂い(嶺岸大樹さま)
  • みんなして キムチ食べれば こわくない(中静憲夫さま)
  • AIも 予測不可能 加齢臭(嶺岸大樹さま)
  • 消臭剤 父母の背を見て 子は育つ(嶺岸大樹さま)
  • 消臭剤 実家の参考 即購入(嶺岸大樹さま)
  • 異国の地 アース製品 大活躍(嶺岸大樹さま)
  • 上京し 消臭剤で 実家模倣(嶺岸大樹さま)
  • 消臭剤 貴重さ知った 震災時(嶺岸大樹さま)
  • 買う基準 値段よりも 消臭力(嶺岸大樹さま)
  • 重視する 昔は値段 今アース(嶺岸大樹さま)
  • ワンプッシュ 消臭剤で 臭活し(星野 のぶこさま)
  • 獣かと 思ったらあら 息子です(古賀由美子さま)
  • 香害に 悩んでいると 孫LINE(幅 茂さま)
  • 妻と娘(こ)を さらに遠ざける 加齢臭(稲川正幸さま)
  • いつのまに 漂わせてた オヤジ臭(川村真悟さま)
  • 私が先 あなたの後は 臭いから(川村真悟さま)
  • 古稀過ぎて ニオイの感度は 異次元へ(稲川正幸さま)
  • エアコンで 涼しくなるが カビ臭い(川村真悟さま)
  • 悪臭よ 通すものかと 20絶ち(柳谷益弘さま)
  • 生ごみは 指定日に破棄 ノー臭ズ(柳谷益弘さま)
  • あなたなら 匂うと臭う さあどっち(柳谷益弘さま)
  • この臭い いつまで続 陥没後(中野 弘樹さま)
  • 掃除して 除去すれば 気持ち晴れ(河村大輔さま)
  • 消えたかな いいえ臭いに 馴れただけ(千田康司さま)
  • キンモクセイ 咲いて便意を 思い出す(千田康司さま)
  • 脱臭剤 置いた玄関 トイレ臭(中野 弘樹さま)
  • カメムシが 洗濯物を 臭くさせ(野口成人さま)
  • 故郷の 肥もち臭う 畑仕事(野口成人さま)
  • 香りから ニオイに変わる 四十代(福井洋明さま)
  • 豪雨後 浸かった畳 臭いにおい(野口成人さま)
  • かくれんぼ 放たれ異臭に すぐ見っけ(川村均さま)
  • 気配りで 家族楽しく スメル家(荘子 隆さま)
  • 洗っても 落ちぬ悪臭 独裁者(荘子 隆さま)
  • 悪臭は 蓋をしないで 基を断つ(荘子 隆さま)
  • 分解で 亜心自大 学習(山口 和也さま)
  • 俺じゃない 入った時から トイレ臭(神林 幸司さま)
  • 消臭剤 気付く変化と 築く未来(嶺岸大樹さま)
  • 消臭剤 アースで築く 明日未来(嶺岸大樹さま)
  • 置くだけで 消える悪臭 妻の悲鳴(嶺岸大樹さま)
  • 置くだけで 消える悪臭 家事の負担(嶺岸大樹さま)
  • それ香水? つけすぎちゃってる 注意かな(吉田さをりさま)
  • 古女房 気は利かないが 鼻は利く(脇本 健治さま)
  • 悪臭の 発生源ほど 自覚なし(原田哲也さま)
  • 快適に スメルようにと 臭い消し(柳谷益弘さま)
  • 臭い人、地獄の時間だ。ドライブは(上田文一さま)
  • 口臭は 毒ガス並みと 噂され(中原政人さま)
  • 香害が 奪うみんなの スメル場所(福井洋明さま)
  • パパの足 嗅いでるネコが 離れない(時田まゆみさま)
  • 俺の部屋 妻は最初に 窓開ける(川坂雄行さま)
  • フッとした ナニか臭うぞ あしからず(奥田 玲さま)
  • 入れない しばらくトイレ 父の後(松永政広さま)
  • たんまりと 埋蔵菌が 隠れてる(早雲 まち子さま)
  • あの人と あいつで違う ニオイの差(渡辺佳幸さま)
  • 体調が 悪くオナラの この臭さ(竹澤 聡さま)
  • いい香り 自分だけかも 気づかない(古瀬 優也さま)
  • いい匂い 他者から見れば いい臭い(古瀬 優也さま)
  • 汗におう 猛暑さなかの 重労働(竹澤 聡さま)
  • セクハラと 言うあなたもね スメハラよ(古瀬 淳美さま)
  • 街なかの 謎の異臭に ひと騒ぐ(竹澤 聡さま)
  • 樟脳の 匂いかぐわし エレベータ(正能 照也(しょうのう てるや)さま)
  • 臭いかぎ まだ大丈夫 賞味期限(中野弘樹さま)
  • ℂO₂ つくる地球の 加齢臭(中野弘樹さま)
  • カッコつけ くせい髪料 まき散らし(牛田正行さま)
  • 臭わない 水とトイレを 世界へと(中野弘樹さま)
  • 臭わない サステナブルな まちづくり(中野弘樹さま)
  • 悪臭を つくる責任 出す責任(中野弘樹さま)
  • 環境の 破壊だ異臭 異常気象(中野弘樹さま)
  • 環境を 海の異臭が 破壊する(中野弘樹さま)
  • 社会では 鼻つまみ者 廃棄物(無しさま)
  • ゴミ捨て場 鼻をつまんで 口で息(中野弘樹さま)
  • 強すぎる 香り臭いへ 変化する(中野弘樹さま)
  • いい匂い ゴミ箱でする 食品ロス(中野弘樹さま)
  • 好き嫌い 匂いにも有る 多様性(中野弘樹さま)
  • 水質に におい加わる 水道水(中野弘樹さま)
  • におわない だけどにおうぞ 犯罪者(中野弘樹さま)
  • 悪臭の 悪習止めて 清き川(中野弘樹さま)
  • 外営業 足の臭いも 成果出す(嶺岸大樹さま)
  • 理科実験 救急車来る アンモニア(中野弘樹さま)
  • 賞味期限 匂いで判断 祖母の知恵(嶺岸大樹さま)
  • 下水道 ガスは臭くて 死に至る(中野弘樹さま)
  • 悪臭が 目や皮膚にまで アンモニア(中野弘樹さま)
  • 更年期 性格、匂い 鼻につく(嶺岸大樹さま)
  • 足臭を 嗅いで卒倒 うちのネコ(中野弘樹さま)
  • 朝ラッシュ 漂う不満と 加齢臭(嶺岸大樹さま)
  • 屁が出ても 言わぬが花の 授業中(岩井 勇樹さま)
  • 歯の隙間 通るフロスが どぶになり(西川浩央さま)
  • 香害が 異臭騒ぎの 公害に(中野弘樹さま)
  • 今の誰 すまして惚け オナラ元(綾部保知さま)
  • 異臭のみ 充満すれば 大ピンチ(近藤緑さま)
  • 気分まで 匂いでOK やめてくれ(近藤緑さま)
  • 柔軟剤 香りで隠す 加齢臭(村口次男さま)
  • 臭気判定 祖母の一言 くさいねぇ(村口次男さま)
  • 通勤路 焼き鳥の香 誘惑臭(村口次男さま)
  • 一日を 終えた我が足 猫が嗅ぎ(西川浩央さま)
  • 足クサさ 毎日嗅いで いる炬燵(荘子 隆さま)
  • 悪臭は 生活臭と ドブネズミ(荘子 隆さま)
  • 悪臭が あって成り立つ 芳香剤(荘子 隆さま)
  • スメルなら 多少の難は 仕方ない(荘子 隆さま)
  • 加齢臭 芳醇という ウイスキー(亀井千代蔵さま)
  • チョー臭い シンデレラの靴 捨てられる(亀井千代蔵さま)
  • 後遺症 で無かった部屋干し この臭い(白石雅義さま)
  • 徒党組む 匂いが臭いに 変身し(白石雅義さま)
  • 満員の 電車で香水 鼻をつく(山野大輔さま)
  • 臭うぞと 鼻で犯人 つきとめる(山野 大輔さま)
  • 香害と なかなか口外 できぬ社会(山野 大輔さま)
  • 祖父謙虚 だけど入れ歯が 自己臭張(山野 大輔さま)
  • カビ臭が 原因!?愛犬 風呂嫌い(山野 大輔さま)
  • 悪臭か 父と比べて 判定だ(肥後幸男さま)
  • すかしっぺ より鼻をつく臭い 足の裏(松田忠二さま)
  • 悪臭と 皆が言うが 俺は好き(若松 清孝さま)
  • 食べられる 食べられないか 嗅ぐ係(伊東真さま)
  • 臭いイヤ 鼻にしみつき 鼻洗う(吉田朋美さま)
  • 鼻曲がる 角度で測る 悪臭度(伊東真さま)
  • ニンニクか 鼻息臭し 口閉じて(吉田傑さま)
  • 前世は 警察犬か 鼻の良さ(伊東真さま)
  • 孫をハグ 汗のにおいも 愛おしい(早川俊章さま)  【優[臭]賞】
  • 反抗期 揺れる煙と たばこ臭(早川俊章さま)
  • 加齢臭 生きてる証と 胸を張る(早川俊章さま)
  • 気をつかい 足した香りで マイナスに(林日向子さま)
  • 家族では ないから「少し」は 愛せない(林日向子さま)
  • 腐れ縁 お互い笑顔の 加齢臭(早川俊章さま)
  • 認め合う 臭いも香りも 多様性(早川俊章さま)
  • いい匂い 人によっては やな臭い(梅山すみ江さま)
  • 悪臭で 逆襲をする 溶けたニラ(梅山すみ江さま)
  • 嫌だ臭う 耳鼻科の後の 帰り道(あおちゃんさま)
  • 懐かしい 肥料の匂い 香害に(田頭慎一さま)
  • 草燃やす 煙の匂い 衣類つき(田頭慎一さま)
  • 部屋干しの タオルから香る 生乾き(田頭慎一さま)
  • ドブ川も 地域清掃 臭いなし(野口成人さま)
  • 竜馬から 地球も洗濯 して候(清水 春美さま)
  • 遠くから 上司と分かる 加齢臭(安田 清一さま)
  • 黙ってて あなたの口は 臭うから(中原政人さま)
  • この匂い 住める(スメル)範囲に してほしい(深川宏栄さま)
  • 隣人よ どうかその窓 開けないで(長島由貴子さま)
  • まだ若い 思った矢先に 加齢臭(坂中 博昭さま)
  • 悪臭を 放置するのは 悪習だ(石田 賢吾さま)
  • 柔軟剤 使った服は もう着れぬ(石田 賢吾さま)
  • やりましょう 心地良くスメル(住める) 街づくり(石田 賢吾さま)
  • 香害を 無視できずに 世界中(近藤緑さま)
  • 気にすれば 気にするほどに 増すニオイ(伊東真さま)
  • 悪臭に 幸運なこと 鼻詰まり(伊東真さま)
  • 下水道 完備不完備 嗅ぎ分ける(伊東真さま)
  • 鼻つまみ パパの寝室 開ける朝(小野 史さま)
  • 残り香を 洗い切れない 給食着(小野 史さま)
  • 手のひらを 近づけほっと みかんの香(小野 史さま)
  • 暑い夏 セミの声より ゴミの臭い(ヘッドマウンテンさま)
  • 枕から 父親の匂い これ俺だ(榊祐作さま)
  • 地域から 悪臭を消す ワンチーム(ウラッキーさま)
  • アースこそ 悪臭を消す 救世主(ウラッキーさま)
  • 風呂上がり 髪乾かすと もう臭い(阿部 恵子さま)
  • 女子高生 シャワー後なのに 蝿とまる(阿部 恵子さま)
  • 鼻マスク 口臭ガードの 意味はある(阿部 恵子さま)
  • 三姉妹 全く違う 臭い事情(阿部 恵子さま
  • その香水 本人だけに いい香り(角森 玲子さま)
  • タバコ臭 吸う人本体 から臭う(角森 玲子さま)
  • 柔軟剤 マジで引っ越し 考える(角森 玲子さま)
  • 風向きで 何キロ先の 我が家まで(角森 玲子さま)
  • 「おじさんくさい」 見た目じゃなくて 加齢臭(角森 玲子さま)
  • 「おじいちゃん お口くさい」と 孫が言う(角森 玲子さま)
  • お隣が 外干しする日は 窓閉める(角森 玲子さま)
  • ニンニク臭 マンション一階 餃子店(角森 玲子さま)
  • お隣の 塀の塗り替え ウンチ臭(角森 玲子さま)
  • 戸を開けて 年寄りだけの 家と知る(角森 玲子さま)
  • 玄関の 夫の靴が 犯人だ(角森 玲子さま)
  • 庭に砂 撒くとちゃっかり 猫のふん(角森 玲子さま)
  • 庭に砂 撒けばもれなく 猫のふん(角森 玲子さま)
  • 気分よく すごす無臭の ありがたさ(長井佐和子さま)
  • 補償金 ギリギリ我が家は もらえない(角森 玲子さま)
  • 認知症 腐っているのに 気付かない(角森 玲子さま)
  • 愛犬の ウンチの匂い もう嗅げぬ(門 隆男さま)
  • 朝ラッシュ 回りおっさん 生き地獄(東村雅夫さま)
  • 朝臭い あさくさ芸人 マイあだ名(東村雅夫さま)
  • 「臭うな」と 言ったら夫が 浮気告白(ゲロ)(馬場和義さま)
  • ゴミ小屋に 漂うコバエと 生ゴミ臭(坂本美好さま)
  • 気分萎え 袖を通せば ゾンビ臭(坂本美好さま)
  • 女ども 俺見て言うよ 加齢臭(田頭慎一さま)
  • 太った父 汗臭いわきが 加齢臭(田頭慎一さま)
  • まるでドブ やっと見つけた場所 排水管(松田忠二さま)
  • たまねぎより 旦那の靴下 目に染みる(三宅佑奈さま)
  • 香水を 指摘も部下は 「パワハラです」(三宅佑奈さま)
  • 会議室 残る上司の 加齢臭(三宅佑奈さま)
  • 口臭が 気になりマスク 取れぬ日々(三宅佑奈さま)
  • 帰宅した 旦那を風呂へ 直送し(三宅佑奈さま)
  • 激臭に 冷める真夏の 排水溝(三宅佑奈さま)
  • 靴脱いだ 子の足鼻を 臭撃し(三宅佑奈さま)
  • お座敷で ストッキングが 発酵中(三宅佑奈さま)
  • ハッシュタグ より拡散力 あるニンニク(三宅佑奈さま)
  • パパまくら 臭いと黄ばみ 二頭流(三宅佑奈さま)
  • 柔軟剤 キツくて顔は 固くなる(三宅佑奈さま)
  • 消臭の スプレーの香で 憔悴し(三宅佑奈さま)
  • 鶏ふんの においにまぎれ 種を蒔く(中静憲夫さま)
  • 草取りは 蚊取り線香 腰につけ(中静憲夫さま)
  • 加齢臭 口臭含めて マイケアー(印出哲久さま)
  • 香水も 場所と強さで 香害に(印出哲久さま)
  • 加齢臭 カレーの香りに ほど遠し(印出哲久さま)
  • ゴミ置き場 生ごみ散乱 カラスの餌(印出哲久さま)
  • 巣作りの 下に散乱 鳥の糞(印出哲久さま)
  • トイレ臭(しゅう) 俺のニオイと いい勝負(稲川正幸さま)
  • 空調服 本人涼しげ 臭う個性(新原 流花名さま)
  • 母唯一 駆け足になる 雨のにおい(甲斐正樹さま)
  • 食うと美味い だねど許せぬ 他人ニク(ニンニク)(甲斐正樹さま)
  • 加齢臭 努力で華麗に 消したパパ(甲斐正樹さま)
  • 東北の においが消えた 上野駅(中静憲夫さま)
  • 東京の 香りを連れて 孫帰省(中静憲夫さま)
  • 期限切れ 加齢も妻が 判定士(新家益一さま)
  • 田舎には 香水あった ガキの頃(中静憲夫さま)
  • 臭害で ついに引っ越し 決意する(渡会克男さま)
  • 青丹よし 奈良の都も 糞臭う(渡会克男さま)
  • ドリアンの 臭いは嫌い 味は好き(渡会克男さま)
  • 綺麗好き 消毒臭を まき散らし(渡会克男さま)
  • ローマから 戻ってみれば 黴臭い(渡会克男さま)
  • 腐敗臭 わんこが掘れと 言った場所(渡会克男さま)
  • ちと悩む 人間臭いと 言われた日(渡会克男さま)
  • フェロモンと 言って体臭 自慢にし(渡会克男さま)
  • 数多いる 胡散臭い人 永田町(渡会克男さま)
  • 名優の 臭い芝居が 鼻につく(渡会克男さま)
  • 悪臭を 嗅いでみたくなる 変な癖(渡会克男さま)
  • 臭いものに 蓋し続ける まつりごと(渡会克男さま)
  • シンデレラ 靴の臭いで 素性バレ(渡会克男さま)
  • 華麗なる 匂いが今じゃ 加齢臭(柳谷益弘さま)
  • 悪臭に 防御本能 無駄マスク(有村昭二さま)
  • 悪臭に 耐えがたきを耐え 犬散歩(渡会克男さま)
  • 悪臭と 知りつつ突っ込む 靴の中(有村昭二さま)
  • 工場の 俺には合わぬ 臭波数(渡会克男さま)
  • 工場の 近くに住んで 10臭年(渡会克男さま)
  • ヤな臭い 老害日本 おもてなし(有村昭二さま)
  • 風呂キャンの ニオイ思わず ニオウ立ち(渡辺佳幸さま)
  • 父に告ぐ ハンカチちりし 消臭剤(藤井京子さま)
  • 悪臭は みんなちがって みんなクサイ(千吉良 岳さま)
  • 愛犬も 俺の匂いに 寄りつかず(古賀敏眞さま)
  • 風邪じゃない マスクでかくす 口臭を(松田 忠二さま)
  • 制服の 臭いで分かる 持ち主が(賀川ひろみさま)
  • 断ち切ろう 悪友そして 悪臭も(フーマーさま)
  • 加齢臭 カレーを食べて カムフラージュ(小田中準一さま)
  • 人生の 重み感じる 加齢臭(小林和子さま)
  • 仏壇に 母の臭いや  蓬餅(小林和子さま)
  • 大好きな 彼氏の臭いの ユニフォーム(小林和子さま)
  • 悪臭も 殺虫剤に なれたなら(古賀敏眞さま)
  • ニャンコまで 嗅いで逃げたぞ 足臭に(富田満さま)
  • 靴脱ぐな 狭い空間 狂気なり(北美三風さま)
  • 体臭と 香水混じり 猫逃げる(北美三風さま)
  • ゴミ収集 起きたら地獄 ストライキ(継田真由美さま)
  • 腋臭には 脇が甘いは 褒め言葉(継田真由美さま)
  • うっ臭い 鼻は目ほどに 人を見る(継田真由美さま)
  • パパだって 脱ぐと凄いよ 革靴は(継田真由美さま)
  • 四面楚歌 通勤地獄 人工香(北美三風さま)
  • お題「パパ」 家族臭会 行なわれ(三宅佑奈さま)
  • 通勤ラッシュ 混ざると危険 汗・香水(三宅佑奈さま)
  • 香水は 適量超えると 悪臭に(松本みかさま)
  • 若作り 暴く会話と 加齢臭(松本みかさま)
  • 胸キュンを 鼻ツン変える 汗クサよ(松本みかさま)
  • 俺の足 会議で目立つ 自己主張(三宅佑奈さま)
  • 白髪染め 色と臭いが 反比例(賀川ひろみさま)
  • 気づき遅っ! 風乗り公害 この臭い(川村均さま)
  • 香害で サステナブルも はじけ飛ぶ(川村均さま)
  • 靴脱いで 一歩で悟る 帰宅どき(北野浩子さま)
  • 収集車 来ないと地獄 夏のゴミ(継田真由美さま)
  • 日本では 無くて良かった ゴミのスト(継田真由美さま)
  • 香水も 混ざれば地獄 鼻の旅(橘 信吾さま)
  • 満員電車 誰のせいとは 言えぬまま(橘 信吾さま)
  • 臭い消し 撒いても消えぬ 社内政治(橘 信吾さま)
  • 悪臭は イヤよと言って 鼻が泣き(橋本 江身子さま)
  • 初孫を 甘い匂いと 併せ抱く(田中恭司さま)
  • トイレから 下水の匂い 水が枯れ(田中恭司さま)
  • 冷蔵庫 奥から臭う 腐敗臭(田中恭司さま)
  • 亀の住む 水から放つ 腐敗臭(田中恭司さま)
  • 亡きパパの 思い出なにか 足くさい(堀田惠子さま)
  • 電車内 香水まとい マウント取る(木谷康代さま)
  • 先輩の 威厳保った 加齢臭(木谷康代さま)
  • 体育後 多様(多用)なニオイ する教室(かめ太郎さま)
  • 惹かれるため つけた香りで 引かれてる(かめ太郎さま)
  • 店臭い マスクをしたら 口臭い(かめ太郎さま)
  • 厚化粧 抱っこ拒否され ママ臭い(かめ太郎さま))
  • 初デート 餃子でぐんと 縮む距離(早川俊章さま)
  • 汗臭く 近づかないで 好きな人(ぴなぽさま)
  • 好きな人 こっち来ないで 今臭い(ぴなぽさま)
  • 臭ったら 一発アウト 検知され(井上 敏勝さま)
  • 思い出す 田舎の香水 今は消え(井上 敏勝さま)
  • 悪習は 悪臭香りで 消す匂い(中野 弘樹さま)
  • 香り付け 匂いハラスだ みな匂う(中野 弘樹さま)
  • ゴミ屋敷 掃除の匂い 息止めて(田頭慎一さま)
  • 猫のふん あまりの匂い 猫寄らず(田頭慎一さま)
  • この臭い 隣家の美女は クサヤ好き(渡会克男さま)
  • 風上の 上司が臭い まき散らす(清水 春美さま)
  • 悪習は 香りで悪臭 におい消し(中野弘樹さま)
  • 香りにも 好き嫌い有る 多様性(中野弘樹さま)
  • 香らない 洗剤探す 売場棚(中野弘樹さま)
  • 強烈な 香水私は 苦手です(中野弘樹さま)
  • 洗剤に 要らぬバラの香 ブーケの香(中野弘樹さま)
  • 古来から香道 香り嗅ぎ分ける(中野弘樹さま)
  • 香道は ほのかな香り 嗅ぎ分ける(中野弘樹さま)
  • お茶に書に香り 日本に道がある(中野弘樹さま)
  • におわない 臭い芝居と 臭い仲(雪本 純一さま)
  • いい香り けれど濃ければ 悪習に(中野弘樹さま)
  • いい香だと ハラスメントの 香り付け(中野弘樹さま)
  • 猫吸いで 今日のページを 締めくくる(中野弘樹さま)
  • 金木犀 トイレの香だと 言う子供(中野弘樹さま)
  • 靴下を 脱ぐと発生 納豆菌(槙あやめさま)
  • 洗濯に 出し忘れてた ユニフォーム(江口雅子さま)
  • 地域ごと 悪臭してるぶ掃除(野口成人さま)
  • 悪臭に 鼻の誤作動 疑われ(伊東真さま)
  • 体臭も 香水の香も 刺激臭(伊東真さま)
  • 自分でも クサイと思う 脇の下(伊東真さま)
  • 悪臭の もとは自分の 鼻の中(伊東真さま)
  • カビ臭い 過敏になって コロン振り(橋本 京子さま)
  • 帰宅後も マスク外せぬ 家庭臭(青山流星さま)
  • お隣は 臭いでわかる 喫煙者(青山流星さま)
  • 足臭い 靴下臭い 靴臭い(青山流星さま)
  • キッチン臭 言い訳にして 自炊せず(青山流星さま)
  • 児童が言う 爺と同じ臭い 何故わかる(松田 忠二さま)
  • 古民家の においが運ぶ 遠い日々(早川俊章さま)
  • 口臭が 気になる孫は 恋の顔(早川俊章さま)
  • 悪臭は 誰でも嫌い 断つ願い(二瓶博美さま)
  • 悪臭は 人の絆も 切り離す(近藤 己順さま)
  • 靴下の 臭さ何とか ならぬのか(田中信夫さま)
  • 口閉じて いればイケメン なんだけど(わだこのみさま)
  • 温厚な パパの靴下 暴力的(近藤真里子さま)
  • "風通し" 足らぬ職場の 部屋干し臭(上野茉南さま)
  • 香害は 自分じゃ気づけぬ 加害性(大瀧正義さま)
  • 香水を 喜んでるのは 自分だけ(大瀧正義さま)
  • 洗濯物 カメムシ潜む 気をつてろ(竹永勝彦さま)
  • 悪臭も 慣れてしまえば 癖になり(田頭慎一さま)
  • 香水の 濃すぎるひとの 事故主張(柳谷益弘さま)
  • 肥溜めに 落ちて目拭う 手も臭い(藤原 知子さま)
  • 排水溝 のぼる悪臭 黒たまご(竹永勝彦さま)
  • 鼻つまめ 臭いの先は 犬の糞(とくだりれんさま)
  • そのにおい 不快爽快 どっちかい?(柳谷益弘さま)
  • 東京駅 ホームに漂う 招き臭(近藤弘明さま)
  • 部屋干しの タオルの臭う 梅雨最中(安田 功二さま)
  • 休みの日 合わせる二人 匂わせてる(新津さま)
  • 悪臭も 想いでの中に 父の足(川口一壽さま)
  • 言葉なし 呼び名はいつも バイキンと(高橋秀企さま)
  • 飼い主さん! ニャンとかしてよ! 排泄後(奥田 玲さま)
  • オシャレより 「おい!去れ!」となる 過香水(奥田 玲さま)
  • くんくくん やられた庭に 猫のフン(藤井京子さま)
  • 気配消し 気を遣えど 父臭い(藤井京子さま)
  • 風に乗り 禁煙席まで タバコ臭(原 夏樹さま)
  • 子の集い 根源探す うんち臭(原 夏樹さま)
  • ゴミ出しを 忘れて鼻と 猛省す(原 夏樹さま)
  • 便秘には 便秘薬より 古本臭(原 夏樹さま)
  • 街でふと 元彼の香 過ぎていく(原 夏樹さま)
  • 猫だって 亭主靴下 避けている(平正夫さま)
  • 悪臭は 亭主発と 妻の鼻(平正夫さま)
  • 石鹸の 香りが救う フロ悪臭(平正夫さま)
  • 悪臭を 救ってくれた 芳香剤(平正夫さま)
  • 匂います 昔秋刀魚で 今香害(芝﨑みちるさま)
  • 靴を脱ぎ 父の頑張り 足でにおわす(道用具視さま)
  • おじいちゃん 婚活するなら 臭活よ!(西村芳和さま)
  • カメムシが 迷い込んでる 父の靴(今井純生さま)
  • 枕カバー 隣に干さぬ 夫婦仲(今井純生さま)
  • 婦人会 観光バスは ミキサー車(今井純生さま)
  • ごまかせぬ 夜のお店の 匂い消し(今井純生さま)
  • 孫の距離 口臭次第 金次第(今井純生さま)
  • ジェンダレス 「匂い」と「臭い」で えらい差だ(シマじーPさま)
  • コメ高騰! 匂いで我慢 茶碗半分(シマじーPさま)
  • 「ナウい・ダサい」 先取りすぎて 田舎臭い(シマじーPさま)
  • AIでも 妻の嗅ぎ分け まだ超えず(シマじーPさま)
  • 無臭なら 食べに行きたい 焼き肉屋(佐藤 博史さま)
  • 青春も シューズも我が子 熟成中(三宅佑奈さま)
  • 塗った手で おにぎり握り ローズ味(三宅佑奈さま)
  • パパの後 みんなトイレと ディスタンス(三宅佑奈さま)
  • 一人住まい 息子の部屋は 地獄絵図(三宅佑奈さま)
  • パパ帰宅 稼働す空気 清浄機(三宅佑奈さま)
  • 魚市場 増さる臭いは ワキガ臭(宇渡 由紀さま)
  • 臭い靴 我が家の猫は 嗅ぎに来る(大塚利博さま)
  • 我が半生 ニオイと同じ 良いも悪いも(島根 勝則さま)
  • 靴下を 脱ぐと家族が 逃げていく(清水 春美さま)
  • 父打った 香りは良いが 蕎麦太い(島根 勝則さま)
  • 今圏外? 「香」と「薫」 名の流行(島根 勝則さま)
  • 物価高! 「香り」の爆買い ひと昔(島根 勝則さま)
  • 「くさい」より 「におい」が好感 「臭」かな(島根 勝則さま)
  • 同じニオイ 「匂」好まれ 「臭」不快(島根 勝則さま)
  • スメハラを 気にしてコロン 控えめに(石畝秀高さま)
  • シャンプーが 同じ匂いで 臭い仲(ゴエモンさま)
  • その香水 俺にはトイレの 芳香剤(ゴエモンさま)
  • 猛暑日は 下駄箱界隈 臭います(ゴエモンさま)
  • 玄関で 妻がスプレー 親父シュー(ゴエモンさま)
  • 悪臭も 逆手にとって 活かす知恵(逸見修さま)
  • 我が家での 異臭騒ぎは 俺だった(東村雅夫さま)
  • ハイハイが ムンクになって Uターン(佐々木恭司さま)
  • 香水に ゆがむマスクと 鼻の穴(佐々木恭司さま)
  • 悪臭や データで語れ 愛は無い(阿久津琢磨さま)
  • マジ臭っせ~ この町この地区 ヤバ くね~?(中野 弘樹さま)
  • 30を 過ぎて出てきた 加齢臭(中野 弘樹さま)
  • 焼き芋を 食べ過ぎ換気 フルにつけ(川口 一壽さま)
  • くしゃみする 噂じゃなくて 香りすぎ(富田 宗暁さま)
  • ヤバくね~? この場この地区 マジクッせ~(中野 弘樹さま)
  • 下水臭 八潮陥没 事故周辺(中野 弘樹さま)
  • フタするな 政治とカネと 臭い物(中野 弘樹さま)
  • 臭い物 フタをしないで 元を絶つ(中野弘樹さま)
  • フタしても 噂と悪臭 漏れてくる(中野弘樹さま)
  • 悪臭と悪習 社会の 慣れ怖い(中野弘樹さま)
  • 寺の門 臭いを防ぐ ニオウ様(中野弘樹さま)
  • 夜行バス 足の臭いで 眠れない(清水 春美さま)
  • 臭い仲 羨ましいが 良い匂い(門 隆男さま)
  • ハエや蚊も パパには勝てぬ 加齢臭(門 隆男さま)
  • 別れたら 彼女の香り 悪臭に(山影敏康さま)
  • 香水も 悪臭に変わる 夫婦仲(山影敏康さま)
  • 臭いもの フタして育つ 生きる知恵(山影敏康さま)
  • 加齢臭 オーラのごとく 身にまとい(まつだ 以良さま)
  • 名は体を よくぞ名付けた 臭豆腐(まつだ 以良さま)
  • 硫黄臭 湯の香とあらば 別鼻に(まつだ 以良さま)
  • どの臭い ムッとかツンとか モワ~っとか(まつだ 以良さま)
  • 腐敗とは 違うとクサヤ 臭わせる(まつだ 以良さま)
  • 人知れず 嗅いで驚く 我が屁かな(まつだ 以良さま)
  • 足跡に 後ずさりする 警察犬(佐々木 恭司さま)
  • 匂うのよ 空気みたいな 人だけど(海野兼夫さま)
  • マスク取る まではステキな 人でした(佐々木恭司さま)
  • 午前さま 間髪入れず ファブリーズ(児玉 東洋さま)
  • 工場の 煙に愛犬 顔顰め(渡会克男さま)
  • 四面楚歌 孫ものけぞる 加齢臭(児玉 東洋さま)
  • ヨメ教え マゴ言い放つ 加齢臭(児玉 東洋さま)
  • 秋の匂い たまらぬせがれの 足の匂い(山﨑 和伯さま)
  • 数値なら 鼻の説得 いらぬのに(中谷愛さま)
  • レンジ鳴る カレーの記憶 再加熱(中谷愛さま)
  • 玄関で 吐き気もよおす クツの匂い(山﨑 和伯さま)
  • 印象は 匂いで決まる あの会社(長井佐和子さま)  【優[臭]賞】
  • あ、くさい! タバコハンター 出動中(齋藤文子さま)
  • 君匂う一瞬で消え我が恋も(田頭慎一さま)
  • リュックから 2ヶ月前の バナナ臭(宇塚正憲さま)
  • クンでツン 鼻をなだめて 涙拭く(尾家德次朗さま)
  • 夜勤明け 愛犬の屁で 目が覚める(宇塚正憲さま)
  • 芳香は 彷徨しがち 困ったな(西分慶雄さま)
  • 気づかない 香りあふれて 悪習に(西分慶雄さま)
  • 犬猫も 香水シャワー 浴びる街(西分慶雄さま)
  • あなたより わたしの香り 知るニャンコ(西分慶雄さま)
  • 悪臭や 油断大敵 悪習に(西分慶雄さま)
  • 悪臭に 鼻をつまんで 走り去る(仲正行さま)
  • 子は就活 祖父は終活 パパ臭活(三宅佑奈さま)
  • 風呂行けと 玄関で妻 ニオウ立ち(三宅佑奈さま)
  • クサイのも 俺の個性だと 父さんが(齋藤文子さま)
  • 人により 臭いと感じ 香りと感じ(溝川浩子さま)
  • 年齢を においで感じる 歳になり(溝川浩子さま)
  • 縁の下 どこかの猫が 永眠す(山田和彦さま)
  • 社用車に しみつく臭いで 車酔い(東爪紫織さま)
  • 熊よけに 引く手あまたの 父の靴(梅山すみ江さま)
  • 悪臭に 慣れてガス漏れ 気がつかず(梅山すみ江さま)
  • 鼻つまむ 仕草もキュンと くる女房(有田明子さま)
  • 目が覚めた 何の匂いか 腹減った(有田敏登さま)
  • 体臭に 気付かぬ自分 夏祭り(川口 一壽さま)
  • ニオイ嗅ぎ 持ち主当てる 子どもたち(石川菜海さま)
  • パパの履く 靴下別干し 別洗い(逸見修さま)
  • 入れすぎの 消臭ビーズと 生乾き(井口 奈緒さま)
  • カメムシは 自己の匂いで 気絶する(竹永勝彦さま)
  • 人柄も においで分かりゃ 苦労せず(岩田 光雄さま)
  • 悪臭は 消せても消せぬ 暗い過去(岩田 光雄さま)
  • 夏いつも 匂い消し消し 歩む日々(近藤 己順さま)
  • 上履きの 臭いで実感 子の成長(近藤真里子さま)
  • 発生源 パパだと家族 鼻つまむ(清水 春美さま)
  • 悪臭を 美しい花が 異彩立つ(栗原武美さま)
  • 縁の下 どこかの猫が 永眠す(山田和彦さま)
  • 新香の香りと味で 飯三杯(松村三千子さま)
  • 季節には 季節の香り 四季を知る(松村三千子さま)
  • フレグランス 体臭混じり 不快臭(松村三千子さま)
  • 悪臭は 親父が放つ 魔除け臭(仲正行さま)
  • 耐えきれぬ 悪臭孟母 引越し(渡会克男さま)
  • 喚起(換気)する 昔公害 今幸害(荒木誠治さま)
  • 加齢臭 父の言い訳 カレー好き(荒木誠治さま)
  • 帰宅時に 防臭スプレー かける妻(荒木誠治さま)
  • 勘弁と 妻が臭いに ひざまづく(荒木誠治さま)
  • トイレ臭 消えて朝から 絶好腸(荒木誠治さま)
  • 通じ臭 元を正せば 便不通(荒木誠治さま)
  • 空気清浄機 亭主帰宅で フル稼働(荒木誠治さま)
  • パパの下着 トングでつまみ 二度洗い(荒木誠治さま)
  • 五類後も パパの居る日は マスクする(荒木誠治さま)
  • 華麗でも 年には勝てず 加齢臭(荒木誠治さま)
  • 加齢臭 孫が嫌がり 膝乗らず(荒木誠治さま)
  • 寝室に 防臭剤を 吊るす妻(荒木誠治さま)
  • 優秀な 部下の弱みは 有臭だ(荒木誠治さま)
  • 生ゴミが 悪臭放つ カラスの奴(北野剛さま)
  • 口臭い 孫に言われて すぐ歯磨き(北野剛さま)
  • 階下から 何やら臭い 煙くる(北野剛さま)
  • 親父の屁 断りもなく 流れくる(北野剛さま)
  • 河川敷 誰が捨てたか 生ゴミの山(北野剛さま)
  • 爺のハグ 孫が拒否する 加齢臭(荒木誠治さま)
  • ごめん屁出た いいよ水臭い でもくっさ~(竹永勝彦さま)
  • 会議中 カラダと意見が 胡散臭い(荒木誠治さま)
  • イケメンも 汗が滴る 臭い奴(小田中準一さま)
  • ニンニクの 臭いしてくる 初キッス(小田中準一さま)
  • 鼻つまむ トイレ詰まりで アンモニア(小田中準一さま)
  • 消費期限 一年過ぎて 腐敗臭(小田中準一さま)
  • 口臭で 周りにさせない 深呼吸(アナゴさま)
  • 悪臭の 原因、自分の 鼻の臭い(さとっちさま)
  • 香水の 匂いぷんぷん おじいちゃん(横山閲治郎さま)
  • ごめん無理 変えた洗剤 すぐ戻す(谷延由美さま)
  • 残り香に あの人来たねと 窓開ける(谷延 由美さま)
  • 帰宅した オレの靴下 くさや並み(白石賢二さま)
  • カメムシたい カメムシどうなる 孫が問う(竹永勝彦さま)
  • スカンクの 一発効かぬ 猛禽に(竹永勝彦さま)
  • 家(うち)の猫 父の靴下 悶えてる(竹永勝彦さま)
  • 隣家から 魚の臭い 飛んでくる(内橋弘文さま)
  • 靴脱いだ だけで悪臭 充満し(清水 春美さま)
  • におい刑事(デカ) 思春期がオレを 嗅ぎまわる(藤井京子さま)
  • 洗濯物 俺だけポツンと 一軒家(ゴエモンさま)
  • 靴下の 臭い満開 座敷部屋(ゴエモンさま)
  • こっそりと すかして我は 屁のかっぱ(ゴエモンさま)
  • 自分だけ 匂ってません タバコ臭(ゴエモンさま)
  • また一つ 靴下臭で 終わる恋(ゴエモンさま)
  • 風上へ 臭いの備えで 危機管理(早雲 まち子さま)
  • 歯が臭う 妻の指摘に 胸チクリ(山本弘さま)
  • そっと嗅ぐ 我が体臭に 悔いはなし(山本弘さま)
  • 加齢臭 デオドラントが ミスマッチ(須賀 毅さま)
  • むせ返る 女性専用 列車の香(須賀 毅さま)
  • スメハラが エッホエッホと 帰宅する(須賀 毅さま)
  • 過ぎたるは 悪臭となる 化粧品(須賀 毅さま)
  • 歳重ね 化粧も重ね スメハラに(須賀 毅さま)
  • 体臭を 誤魔化す香水 ギャグ効果(須賀 毅さま)
  • 推していた 妻の香りも 更年期(須賀 毅さま)
  • いい匂い 思ってるのは アナタだけ(須賀 毅さま)
  • 匂いから 臭いに変わる 厚化粧(須賀 毅さま)
  • 避けて乗る 女性の多い エレベーター(須賀 毅さま)
  • 革靴の 周りでハエが ブレイキン(佐々木 恭司さま)
  • 顔そむけ お似合いですと 言う靴屋(佐々木 恭司さま)
  • 甘い上 臭いもひどい 部下の脇(佐々木 恭司さま)
  • 香水で 小悪魔妻の 裏の顔(長谷川雅也さま)
  • 泡銭悪臭紛々類が類(細川岩男さま)
  • クサイ仲 スプレー掛けても 腐れ縁(長谷川 雅也さま)
  • 裏金の 悪臭尾を引く 骨の髄(細川岩男さま)
  • 臭う臭う 金の臭いが 悪を呼ぶ(細川岩男さま)
  • 悪臭は 人間までも 染め上げる(細川岩男さま)
  • 悪臭に 包み込まれた 闇バイト(細川岩男さま)
  • 息止めて オナラはどっち 悪臭か?(文山 守さま)
  • 今はもう くつした3日 履くはなし(文山 守さま)
  • 臭います ドリアンくさや 父の足(黒飛義竹さま)
  • 懐かしい 田舎の香水 あの便所(黒飛義竹さま)
  • 父の後 三十分は 空くトイレ(黒飛義竹さま)
  • 父帰る 子らのルーチン 換気扇(黒飛義竹さま)
  • 無香料 使ってほしい 混雑時(須賀 毅さま)
  • 石けんの 香りにしてよ 頼むから(須賀 毅さま)
  • 香害と 公害きっと 同じ枠(須賀 毅さま)
  • いまどきの 女子高、汗と 化粧の香(須賀 毅さま)
  • 二十分 ママのトイレの あと換気(須賀 毅さま)
  • 五つ星 ホテルどころか 鼻曲がる(原信彦さま)
  • ベジタリアン 推奨された 加齢臭(須賀 毅さま)
  • 口臭に 麦酒と餃子 加勢する(須賀 毅さま)
  • フェロモンと キツイ体臭 別のもの(須賀 毅さま)
  • 私には 理解できない 臭いフェチ(須賀 毅さま)
  • オムツ開け アンモニア臭 目に染みる(須賀 毅さま)
  • 好きですと 書いた背中も 今湿布(けろねさま)
  • クサい奴 刑事のオヤジが にらんでる(須藤 好美さま)
  • 靴脱いで 会議の空気 一変す(出口智大さま)
  • 加齢臭 消せればきっと ノーベル賞(岩田 光雄さま)
  • 鼻曲がり 臭う本人 へそ曲がり(加藤亜矢さま)
  • 加齢臭 自分が嗅ぐと 華麗臭(川坂雄行さま)
  • 加齢臭 カレーの味だと 思ってた(岩田 光雄さま)
  • 悪臭は 人が生み出し 退治する(牧野伝一さま)
  • 聞き違い きな臭いまで 君臭い(清水和弘さま)
  • 窓開けて やっぱり閉ざす 窓と心(吉川有香さま)
  • 工場も 田畑も家畜も みな臭い(吉川有香さま)
  • 悪臭が わたしじゃないよ 外からよ(吉川有香さま)
  • エレベーター 放屁の臭いが 備蓄され(吉川悟司さま)
  • 上司から 口臭つきで 叱られる(吉川悟司さま)
  • 体臭と香水 あまり多く混ざる 濃いと悪臭(佐久間恵子さま)
  • 家に呼び 部屋の臭さに 恋終わる(小林功さま)
  • 華麗でも 無いのに飛び舞う 加齢臭(佐々木俊典さま)
  • 家中を 飛び交うWi-Fi(ワイファイ) 加齢臭(佐々木俊典さま)
  • 地球には 自然の薫りが よく似合う(佐々木俊典さま)
  • 犯人を ニオイで当てる 名探偵(沙緒翁さま)
  • 香水を 付けたら孫が 死臭かな(中静美智子さま)
  • 食べ物の 賞味期限は 祖母の鼻(沙緒翁さま)
  • 口臭に 体臭香水 社会に有り(二瓶博美さま)
  • この香り 部長に主任 係長(今野美音さま)
  • その匂い 避けてベンチの 二人がけ(窪田輝夫さま)
  • 残し屁の エレベーターに 乗った人(窪田輝夫さま)
  • 窓を開け 姫お鳴らしの 香を放つ(窪田輝夫さま)
  • 焼香に 防虫剤の 香る列(窪田輝夫さま)
  • 残り香で 行動履歴を 残す人(渡辺聡美さま)
  • 秋風に 混じりてへこむ トイレ臭(松永政広さま)
  • 悪臭に 換えときゃ良かった 換気扇(園田 浩さま)
  • 布団の屁 動かず騒がず 冬の朝(加藤清さま)
  • 初めての キスをムンクの 顔で耐え(佐々木 恭司さま)
  • 自民党 もはや腐臭の 悪習慣(佐々木 恭司さま)
  • 初めての キスをムンクの 顔で耐え(佐々木 恭司さま)
  • 悪臭を 撒いて美魔女が 通り過ぎ(佐々木 恭司さま)
  • 爆音を 落とされ医者が 窓全開(佐々木 恭司さま)
  • ピンポンが 鳴ってカレーの 鍋焦がす(佐々木 恭司さま)
  • 子の虫歯 臭くなるまで 親知らず(佐々木 恭司さま)
  • 盲目の 恋が臭いを 匂いにし(佐々木 恭司さま)
  • 取り込んだ わしのパンツに 屁こき虫(佐々木 恭司さま)
  • 臭いより リチウム怖い 収集車(佐々木 恭司さま)
  • 父の足 イソ吉草や 逃げる猫(則竹翔さま)
  • 匂うわと 言われアリバイ 作るオレ(村松 義弘さま)
  • キレイな娘 なぜか香りも キレイだね(村松 義弘さま)
  • 足臭い 口が臭いと どっちイイ(寺瀬四郎さま)
  • 我が匂い 好んでくれた 妻嫌う(山根茂雄さま)
  • 嫌なニオイ 香りをつけて 二次被害(黒木 赳さま)
  • 加齢臭 付けた香水 また迷惑(横山閲治郎さま)
  • コロナ明け 鼻腔戻りて 母の味(後山賢太さま)
  • 朝のバス 香水パンチで 目が覚める(池田 虎吉さま)
  • いつからか ドア開けたまま トイレ後(河村大輔さま)
  • 歯磨きを サボり口臭 まき散らし(清水 春美さま)
  • 彼女来る やばいぞ ドブの臭う日だ(堀江みどりさま)
  • 臭いから 匂い・香りに 変えてゆく(仲川暁実さま)
  • いいにおい まわりにとっては やなにおい(青柳婦美子さま)
  • 伝わらぬ 「ひどいにおい」が もどかしい(青柳婦美子さま)
  • つきとめろ! においもデマも 発生源(青柳婦美子さま)
  • 鼻もげる 気力ももげる このにおい(青柳婦美子さま)
  • まずにおい 嗅ぐのは大事な 護身術(青柳婦美子さま)
  • さっきまで 父がいた居間 においから(青柳婦美子さま)
  • パパの後 トイレ入れず ブーイング(松永政広さま)
  • 臭いもの 蓋するよりも 変えてゆく(仲川暁実さま)
  • 匂うのは カメムシじゃない 俺でした(竹永勝彦さま)
  • 悪臭は 腐敗と汚染が スポンサー(塚原 啓史さま)
  • 稽古より きつい面と 小手のニオイ(大恵やすよさま)
  • 「犬か猫 飼ってる?」何も 飼ってない(大恵やすよさま)
  • 子は就活 俺は臭活 はげむ夏(大恵やすよさま)
  • 肛門の 緩みし放屁 食事中(平正夫さま)
  • 満員の 電車悪臭 目で探り(平正夫さま)
  • ダンスする 口臭みなさん ガム命令(平正夫さま)
  • にんにくの 匂い隠しの マスクかな(平正夫さま)
  • 足クサも 働く足に 一等賞(川口一壽さま)
  • 臭いもの 蓋する前に 元を絶ち(石井ヒデカズさま)
  • 屁をひって 知らんぷりする 古女房(寿郎さま)
  • 松茸の 香りは隣りの 台所(石井ヒデカズさま)
  • 古女房 糠味噌臭さも 板につき(石井秀一さま)
  • 握手する その手がちょっと 悪臭し(清水和弘さま)
  • 臭わない それでも嫌い 水臭い(清水和弘さま)
  • 足くさい 言われてなぜか 誇らしげ(嶋崎美樹さま)
  • カレー臭 なら許せるが 加齢臭(清水和弘さま)
  • 悪臭を 芳香に変える サイエンス(岡田孝道さま)
  • マドンナの おならは芳香 だと思う(岡田孝道さま)
  • 来客が 残した臭い 換気する(浅原幸子さま)
  • 一服後 子に言われ泣く「パパくちゃい」(三宅佑奈さま)
  • 電車内 漂う匂いの 多様性(三宅佑奈さま)
  • 布団から 無口な父の 自己臭張(三宅佑奈さま)
  • 雨続き 干せぬ布団に カビの匂い(三宅佑奈さま)
  • 銀杏の 臭さが秘める 滋味滋養(杉本 湘路さま)
  • 鼻つまむ 土にはとても いい肥料(杉本 湘路さま)
  • くさいけど 家族を守る 父の汗(杉本 湘路さま)
  • 靴下を 脱いだ足から 逃げる猫(杉本 湘路さま)
  • この臭さ 皆は戦場 降参帯(杉本 庄司さま)
  • 鼻曲がる フードロスせぬ ゴミ袋(杉本 庄司さま)
  • 知るやAI 働く父の くさい汗(杉本 庄司さま)
  • 裏金で 鼻をつまんで おもてなし(杉本 庄司さま)
  • 採り忘れ 怒るゴーヤに 曲がる鼻(杉本 庄司さま)
  • 靴下の 穴まで匂う ひとり者(杉本 庄司さま)
  • 腹具合 悪くて放つ 通夜の席(杉本 庄司さま)
  • 水面下 蓋して隠す 闇バイト(川口一壽さま)
  • 悪臭と 思わぬ堆肥 実り良し(川口一壽さま)
  • 米炊けた? いえいえ赤子の うんちです(堀江建司さま)
  • 体育あと 夏で生徒は 40人(堀江建司さま)
  • 悪臭で くしゃみ止まらず あーくしゅん(高橋岳叶さま)
  • 嫌なニオイ 不意打ち鼻を 狙い撃ち(森 静香さま)
  • 異世界か? 異様な臭気の エレベーター(高木美紀さま)
  • このオレの 加齢臭より 耐えられぬ(永冨真一さま)
  • 深刻な スメルで住める 気が失せて(松尾重史さま)
  • そのにおい 不適切にも ほどがある(松尾愛花さま)
  • 自分では 気付かないけど 臭ってる?(柘植雅一さま)
  • 将来へ 積まぬNIOIと 積むNISA(松尾恵利花さま)
  • ふてほどの 夏が臭いを 加速する(松尾恵利花さま)
  • キライなら においまで嫌 あの上司(伊藤芳宏さま)
  • 放出は せずに除去する 備蓄臭(松尾愛花さま)
  • いいニオイ 子どもがくれた 泥と汗(山口健志さま)
  • 秋刀魚焼く うまい匂いは 境界線(武山和彦さま)
  • 柔軟剤 香りで負けた ユニフォーム(鬼頭雅和さま)
  • 部屋干しの シャツに昨日が こびりつく(古川展也さま)
  • マスク取る 己の息に 裁かれる(古川展也さま)
  • 駅トイレ 人生いろの 香り立つ(古川展也さま)
  • 異動先 香りも違う 社風かな(古川展也さま)
  • 昼休み 弁当の匂いで 派閥知る(古川展也さま)
  • 鼻につく 自慢話しと アイツの足(東 明彦さま)
  • プンプンと 妻の機嫌と 俺の足(松尾恵利花さま)
  • ブーツ脱ぎ 百年の恋が 試される(東 明彦さま)
  • 秋風が 運ぶ夫の 加齢臭(松尾恵利花さま)
  • 悪臭よ 生きてる証 まだ大丈夫(稲田亨さま)
  • 悪態と 悪臭残し タク降りる(東 明彦さま)
  • においより 人の言葉が 毒となる(稲田亨さま)
  • 母の香(か) 命の証と 胸に吸う(稲田亨さま)
  • 休憩所 香水ふりまく 美女臭団(森山 靖さま)
  • エレベーター 香水充満 息できぬ(森山 靖さま)
  • 柔軟剤 そのままかけて きたのかな(森山 靖さま)
  • ガスマスク 付けてお茶出す 役員会(狩谷 正一さま)
  • 悪臭の 元をたどれば オレの靴(狩谷 正一さま)
  • 部長どこ? ニオイたどって 追跡し(森山 靖さま)
  • スカンクも 尻尾を巻くや すかしっ屁(狩谷 正一さま)
  • イイにおい 思っているの 自分だけ(森山 靖さま)
  • どこだろう 香りと臭いの 境界線(森山 靖さま)
  • 美しい ものが臭いと 興奮す(中山 彩佳さま)
  • 東西で くさや鮒寿し 綱を張り(狩谷 正一さま)
  • スメハラと 騒ぐお局(つぼね) 厚化粧(狩谷 正一さま)
  • 香水が 部署の壁越え 鼻をさす(森山 靖さま)
  • 鼻栓して 悪臭退治と 行きましょう(山田直樹さま)
  • もったいない 香水の力 ない魅力(滝田通江さま)
  • お隣さん モクモク占拠 ベランダ王(滝田通江さま)
  • 「いい臭い」 過ぎて嫌いに なりそうだ(森山 靖さま)
  • なぜだろう 犬にワンワン ほえられる(森山 靖さま)
  • 梅雨時期の 満員電車 大臭合(三橋 貴志さま)
  • 生乾き 体臭混ざって 大公害(三橋 貴志さま)
  • 度を越して 悪臭元は 処罰され(山田規一さま)
  • クンクンと 臭いの元を 探します(山田規一さま)
  • ジメジメと 万年床に キノコ生え(亀井千代蔵さま)
  • お帰りに 昔はチューで 今はシュー(亀井千代蔵さま)
  • 父帰る 清浄機さえ 鼻つまむ(亀井千代蔵さま)
  • 間違えた 握手よりも 悪臭(水口栄一さま)
  • 天日干し 人の場合は 匂い増加(伊藤雅紀さま)
  • 人により 臭うと香るの 違いあり(峰木一紀さま)
  • こころざし 有機農法 よく臭う(岡崎亜佐子さま)
  • 道端で タバコのニオイ ふいにくる(森田 朱美さま)
  • このにおい 縁側下の サビの香り(荒麻衣さま)
  • 昼休み ニンニクパワーで 会議沈黙(橘 信吾さま)
  • 革靴に 入った虫が 気絶する(岩中 幹夫さま)
  • 気づかない うちに悪臭 放ってます(坂本美好さま)
  • 暖炉ロマン 我が家に届く 煙だけ(武山和彦さま)
  • 我が足の 臭気指数は 50かな(アトランティスみゆうさま)
  • 飼い犬も 苦手みたいだ 加齢臭(井上英一さま)
  • 悪習慣 変えねば部屋が 悪臭館(橋本さやかさま)
  • さわやかな 香りの部屋で 良い目覚め(小島富美子さま)
  • 「くさいね」と 言うより先に さあ掃除(小島富美子さま)
  • 母屋には 猫の匂いと 思い出と(小島富美子さま)
  • 懐かしき ぽっとん便所の 我が母校(小島富美子さま)
  • 若いのに 風呂に入らず 『彼異臭』(横井正幸さま)
  • 生乾き どんな恋でも 遠ざける(白環灯さま)
  • 頑張りと 臭いが比例 父の足(白環灯さま)
  • よそはよそ でも臭いには マナーあり(白環灯さま)
  • もうやめよ おならの事前申告制(白環灯さま)
  • 様々な 臭いお風呂に 入ってね(古賀由美子さま)
  • 息を止め 挨拶してた あのお家(山本光雄さま)
  • 咳払い 風邪を引いたと 気を遣う(山本光雄さま)
  • 俺の部屋 妻はマスクし 子はシュー(田頭慎一さま)
  • この臭い 犬より鼻が 利く夫(清水 春美さま)
  • カレーかな 加齢臭の 父が言い(野口成人さま)
  • 組み合った 瞬間負けた 道着臭(森川 慶さま)
  • ブーツ臭 嗅いで別れを 決めた夜(森川 慶さま)
  • 大屋敷 トイレ臭けりゃ 価値下がる(前田 哲さま)
  • 臭うわよ そう言うあなた 倍臭う(高田三江子さま)
  • 帰省後に 洗うと消える 実家臭(羊の社会人さま)
  • やったなと ツンとするのは オムツから(渡邉弘一さま)
  • くつ下よ おまえも働く 八時間(東 真梨子さま)
  • ごみの日を 逃すと家が 修羅の国(東真梨子さま)
  • 帰り道 パートの汗と 夕飯臭(東 真梨子さま)
  • 停電で 体臭酒場に なった夜(若松 清孝さま)
  • 祖父の背で ゲロ吐き事件 時効なし(野崎 眞奈美さま)
  • まだ残る 田舎の空き家 ぽっとん便所(野崎 精子さま)
  • 息子のへ 大根おろし 嫁にらむ(小山里加さま)
  • 口臭を 消して青春 やりなおし(野崎 精子さま)
  • エアコンも お手入れさぼりゃ 悪臭が(竹永勝彦さま)
  • 捨てきれず カビ臭こもる ぬいぐるみ(野崎 眞奈美さま)
  • 父帰り リビング包む オヤジ臭(森勝利さま)
  • じぃじぃの プ孫は飛び跳ね 妻にらむ(小山里加さま)
  • ベビー布団 おねしょの臭い 懐かしく(野崎 精子さま)
  • 通勤の 電車の中は 多香臭(森勝利さま)
  • 一つなら 良いが電車は 多香臭(森勝利さま)
  • ふるさとの 臭う肥溜め 懐かしい(森勝利さま)
  • ご近所で クサヤを焼かれ 大騒ぎ(森勝利さま)
  • 何だかなぁ 糠漬けの香りが 臭いとは(松村三千子さま)
  • 香水の においが邪魔を した会議(安永秀樹さま)
  • トイレ後の においで分かる エチケット(安永秀樹さま)
  • 口臭が バラすランチで 食べたもの(安永秀樹さま)
  • 良い匂い ホテルのトイレと 紙一重(木村奈名子さま)
  • 環境に 優しいボクは 無味無臭(宮島善英さま)
  • 私には 愛おしくもあり 加齢臭(藤内直仁さま)
  • 香水を 香害にしない エチケット(宮島善英さま)
  • いくらでも 匂い出してよ 森の中(宮島善英さま)
  • 口臭が 気になる年頃 初ジイジ(藤内直仁さま)
  • 呼ぶよりも カレーの匂いで 降りてくる(藤内直仁さま)
  • お年頃 デートの相手で 香を変える(藤内直仁さま)
  • 鶏糞の 臭いが風で やってくる(坂本美智子さま)
  • 風に乗り トイレと同じ 臭波数(渡会克男さま)
  • 臭いもの 蓋をしょうにも 風じゃ無理(渡会克男さま)
  • 胡散臭い 臭い放出 する工場(渡会克男さま)
  • フェロモンも 工場の臭いも 好き好きで(渡会克男さま)
  • 犬ならば 卒倒するかも この臭い(渡会克男さま)
  • 悪臭に フタをするから なお臭う(田中恭司さま)
  • 好き嫌い 8割ニオイで 決まります(ポッターさま)
  • トイレから 水が抜け落ち 下水臭(田中恭司さま)
  • 香水強 鼻が逃げ腰 会議室(八巻孝之さま)
  • ゴミ出しで 勇気試される 夏の朝(八巻孝之さま)
  • マスク越し 隣の汗臭 猛暑日(八巻孝之さま)
  • 消臭剤 香り重ねて 迷宮化(八巻孝之さま)
  • 朝の駅 汗と香水の 混合香(八巻孝之さま)
  • 香水人 すれ違う度に 逃げ道探す(八巻孝之さま)
  • AIも 思考停止に する悪臭(東 明彦さま)
  • 靴箱から 悪臭の忍者 朝の戦(八巻孝之さま)
  • 靴下脱ぎ 室内漂う 悪臭旋風(八巻孝之さま)
  • 悪臭に 鼻つまみ歩く 満員電車(八巻孝之さま)
  • ゴミ捨て場 勇気の扉 悪臭地獄(八巻孝之さま)
  • ゴミ袋に 二重の結び 悪臭止め(八巻孝之さま)
  • 汗ふきシート 一枚で戦う 猛暑日(八巻孝之さま)
  • スマホより あなたの足に マナーモード(東 明彦さま)
  • 香水控え 鼻に優しい 通勤路(八巻孝之さま)
  • 悪臭消え 清掃員の手に 感謝咲く(八巻孝之さま)
  • 生ゴミも 清掃の手で 街笑顔(八巻孝之さま)
  • その臭さ 嗅いで転んで ブレイキン(東 明彦さま)
  • パパ帰宅 昔はチューで 今はシュー(東 明彦さま)
  • パパ帰宅 昔歓喜で 今換気(東 名津子さま)
  • 部屋干しで 梅雨と戦う 柔軟剤(清水和明さま)
  • 真夏日の 生ゴミ襲う 臭気予報(清水和明さま)
  • マスクから 我が息漏れて 臭囲見る(清水和明さま)
  • 匂わせの 恋を掻き消す 加齢臭(清水和明さま)
  • 昼カレー 夜は加齢の 二逃流(清水和明さま)
  • 不気味だな 悪を匂わす その廃墟(土生洋子さま)
  • 洗わずの 道着で一本 取る寝技(清水和明さま)
  • 召集を 掛けたら消える 悪臭源(清水和明さま)
  • 俺の足 嗅いで卒倒 うちの猫(中野 弘樹さま)
  • 忘れ物 家まで汗だく ニオウ服(清水和明さま)
  • 休火山 異様な硫黄の 臭いする(中野 弘樹さま)
  • 臭いけど 人それぞれの 臭い言う(中野弘樹さま)
  • とりあえず においを嗅いだ 期限切れ(中野弘樹さま)
  • におい嗅ぎ 整理している 冷蔵庫(中野弘樹さま)
  • 救急車 時々 理科のアンモニア(中野弘樹さま)
  • 汗臭さ 消してダメ出し スプレー臭(北野 芳見さま)
  • 加齢臭 家の中まで 染みついた(堀智子さま)
  • 悪臭に まっすぐな父も 曲がる鼻(長谷川 哲也さま)
  • 快適な ニオイでグッドに 住める家(長谷川 哲也さま)
  • 脱臭し 持続可能に 住める家(長谷川 哲也さま)
  • 爺終活 孫就活で うち臭活(長谷川 哲也さま)
  • 父帰宅 奇臭攻撃 要注意(長谷川 哲也さま)
  • 臭逸な 父に思わず スプレーし(長谷川 哲也さま)
  • 排水か 猫のうんちか 君の屁か(長谷川 哲也さま)
  • ミャクミャクと 続くニオイに 臭止符を(長谷川 哲也さま)
  • 脱臭で 我が家のニオイに 臭止符を(長谷川 哲也さま)
  • 悪臭は ちゃんと対策 して臭束(長谷川 哲也さま)
  • 対策は 用意臭到 いいニオイ(長谷川 哲也さま)
  • 猛獣が いるのか息子の 部屋の中(日野江美さま)
  • 洗えども 靴下語る 部活の日(岸 琴海さま)
  • 満員の 車両に漂う 誰の罪(岸琴海さま)
  • 部屋干しの 靴下だけが 梅雨を知る(岸琴海さま)
  • 靴脱いで 恋も一緒に 冷めてゆく(岸琴海さま)
  • 無臭こそ 思いやりだと 知る日々(松山 哲夫さま)
  • 好きならば 臭い(におい)も愛せ 恋人よ(西村 綾乃さま)
  • 香りから 優しさの羽 もぎとれり(坂本梓さま)
  • 表彰の 口から煙 見えてくる(坂本孝仁さま)
  • オムツ替え 息止める時間 新記録(おむれつちゃんさま)
  • 赤ちゃんの 頭皮の臭い クセになる(おむれつちゃんさま)
  • 妊娠中 香水こっそり 口呼吸(おむれつちゃんさま)
  • 競歩する 都会の駅前 臭すぎる(おむれつちゃんさま)
  • 歳重ね 臭い気にする 部位増える(おむれつちゃんさま)
  • 洗えない 臭い消えてと 神頼み(おむれつちゃんさま)
  • 乳臭い あの日はいずこ 加齢臭(朝比奈 真純さま)
  • 自動車 残る親父の 悪臭(渡辺章良さま)
  • ゴミ袋 腐った臭い 鼻つまみ(渡辺章良さま)
  • 口臭 臭くて耐え得ぬ 話聞く(渡辺章良さま)
  • 動物園 くさいと言うな 仕方ない(加福美佐子さま)
  • 給食着 香料やめてと おたよりが(加福美佐子さま)
  • 華麗なる 年を重ねた 加齢臭(鈴木えりこさま)
  • 脱ぎ捨ては 悪臭なうえ 悪習慣(古塩 寛さま)
  • いい香り 他の人には いやな香り(大槻 実さま)
  • 青春の 汗の匂いは 一級品(山岸香美さま)
  • 鼻に詰めた ぬいぐるみのワタ 異臭犯(横田みなみさま)
  • 卓扇を 向けられ笑みの 臭いバカ(土肥 功(とい いさお)さま)
  • カメムシや 犯人探せば 我が衣(高橋 司さま)
  • 人により 思いそれぞれ 金木犀(フーマーさま)
  • 口臭より 金のニオイが 欲しい冬(大野美波さま)
  • 窓閉める ベランダ伝いの 香料で(るあなさま)
  • 年ごとに 加速してます 加齢臭(清水 春美さま)
  • 古本に 歴史と人の 混じる香(大槻 実さま)
  • ギンナンも 一皮むけて 三つ星に(佐々木 恭司さま)
  • トイレット 異臭異音に いきづまる(佐々木 恭司さま)
  • 政治家は 無臭じゃないと 即無収(井上靖さま)
  • 人生と 特に住みつく 人間臭(井上靖さま)
  • 臭いのは オレの個性と いう上司(井上靖さま)
  • AIの 評価を上げる 無味無臭(井上靖さま)
  • どぶ川を 清流にして 住める地に(佐々木 丈夫さま)
  • 靴嗅いで 死んだふりする 家のポチ(佐々木 丈夫さま)
  • 鼻を衝く 臭気突き止め ハイ終期(佐々木 丈夫さま)
  • 二度見する ように二度嗅ぎ 「やっぱ臭い...」(大恵やすよさま)
  • 生ごみの 臭いと間違う 夫の屁(みなみさんさま)
  • 屁のにおい 体調わかる バロメーター(新婚さんさま)
  • 洗濯の やり方一緒 父臭い(ちぇるさま)
  • 階下から パパもドン引き カレー臭(高野信夫さま)
  • 嗅覚も 陥没事故で 老朽化(高野信夫さま)
  • 思い出す あの日あの時 あの匂い!(髙橋潤さま)
  • ハンディ―ファン わたしの香り おすそ分け(高野信夫さま)
  • 臭いけど 嫌いでもない 足の爪の垢(髙橋潤さま)
  • パパ帰宅 「メシより風呂へ」と LINE来る(東 明彦さま)
  • 悪臭を 変えれないか 電力へ(東 名津子さま)
  • 靴脱いで 上がって下がる 好感度(東 明彦さま)
  • なぜだろう 職場で部下が 口呼吸(和田 裕次さま)
  • 外の匂い 昔と今は 違い過ぎ(羽角和子さま)
  • 靴下脱ぎ 部屋中に舞う 秋の匂い(阿部健人さま)
  • 初デート 気合いコロンで 彼逃亡(神河 仁美さま)
  • 換気不可 夏のラッシュは 生き地獄(神河 仁美さま)
  • 菌(金)資産 水虫菌と 臭い菌(磯崎章さま)
  • 自信あり 夫の香り 変化危険(市場さと枝さま)
  • 愛犬も 逃げ出す臭さ 吾がブーツ(磯崎照子さま)
  • 品の 車の香りは 化学の味(西川崇史さま)
  • ふとにおう 外から香る 副流煙(坂井悠人さま)
  • 何臭い 臭い捜索 探偵か(岡田 恭子さま)
  • さっきまで そこにいた人 わかるほど(三橋 貴志さま)
  • その匂い 本人だけの 自己満足(三橋 貴志さま)
  • 遠くまで 届く匂いは 毒電波(千田立煌さま)
  • 革靴の 匂いが語る 昨日たち(千田立煌さま)
  • エアコンの 風で旅する 夕飯臭(千田立煌さま)
  • 上辺だけ 芳香剤で ごまかして(千田立煌さま)
  • 臭いもの 隠す蓋ほど 香り立つ(千田立煌さま)
  • エアコンの 匂いが歌う 音楽室(千田立煌さま)
  • 消臭剤 正論よりも 効きがいい(千田立煌さま)
  • 匂わせの 投稿よりも 臭う人(千田立煌さま)
  • 香らない  距離が一番 誠実だ(千田立煌さま)
  • 香水の 届かぬ距離が ちょうどいい(千田立煌さま)
  • マスクでも 防げぬ香りの パワハラか(千田立煌さま)
  • 無臭とは 思いやりかも この時代(千田立煌さま)
  • 柔軟剤 優しさよりも 強すぎる(千田立煌さま)
  • 香水と マナーは似て 加減かな(千田立煌さま)
  • 消臭剤 自分に向けて ひと吹きす(千田立煌さま)
  • ロくさい 言えず誤魔化し チョコミント(千田立煌さま)
  • チョコミント 臭いと言えずに プレゼント(千田立煌さま)
  • チョコミント 言えぬ口臭 包み込む(千田立煌さま)
  • 美味しいと 言って渡した チョコミント(千田立煌さま)
  • ミントでも どうにも出来ぬ 口の罪(千田立煌さま)
  • 音楽室 カビの匂いが 歌い出す(千田立煌さま)
  • 車庫の中 エンジンかける カビの臭い(千田立煌さま)
  • ミントでも 届かぬ想い 口の奥(千田立煌さま)
  • 車庫の中 エンジンかけて カビの息(千田立煌さま)
  • 門番が においの基に 仁王(匂う)立ち(井田征臣さま)
  • 咳きこまれ におうのかしらと 悩みこむ(斉藤 薫さま)
  • 先に行け! 仁王立ちして 臭う友達(ダチ)(中嶋 高大さま)
  • 炎天下 握手会ならぬ 悪臭会(中嶋 高大さま)
  • スメハラが 怖くて年中 マスクする(中嶋 高大さま)
  • パパくさい 罵詈雑言より 傷付いた(中嶋 高大さま)
  • 鼻押さえ 会話するのは なぜですか?(中嶋 高大さま)
  • 密室の 人の香水 鼻につく(木村風雅さま)
  • 柔軟剤 おい待てその量 行き過ぎぃ(塩麹大好きさま
  • ニオイでも 上書き保存 できたらな(あかねぐもさま)
  • 自分では わからぬ臭い 加齢臭(稲川正幸さま)
  • 抗菌で 鼻も心も 気も晴れる(早雲 まち子さま)
  • 発生源 父のおならと 加齢臭(清水 春美さま)
  • 香水の 洪水スメル ハラスメント(黄金虫さま)
  • 子供には トイレのニオイ 金木犀(黄金虫さま)
  • 大衆の 体臭キツイ 混む車両(黄金虫さま)
  • 今脱いだ 靴下くわえ 逃げる犬(黄金虫さま)
  • 訳あって 靴を脱げない 座敷席(黄金虫さま)
  • 加齢臭 とも違うけど ジジ臭い(黄金虫さま)
  • 生乾き 部屋干し衣類 ヤな臭い(黄金虫さま)
  • 靴脱いで 私の恋も 冷めて行く(早雲 大祐さま)
  • 人間も 臭いじゃないかと カメムシが(土生洋子さま)
  • プンプンとにおいにプンプン怒ってる(玉木 尚子さま)
  • デパートか 隣の席が 香水売場(仲 龍一さま)
  • 仁王立ち 実は臭いで 呆然と(中谷 光希さま)
  • やりすぎよ 香りのついた 部屋のもの(荒牧 愛子さま)
  • おもむろに 嗅いだ香りに 過去照らす(荒牧 愛子さま)
  • 禁煙後 他者に感じる ヤニ臭さ(村田真さま)
  • 妻は昔 浮気の匂い 判定士(大橋 誠さま)
  • エアーシャワー 加齢臭だけは 除去できず(東 明彦さま)
  • 風呂キャンセル 悪気ないのに 損してる(宮田博和さま)
  • 歯磨きを せずに男は 磨けない(宮田博和さま)
  • 香害の 嫌悪 体臭 上回る(宮田博和さま)
  • うんちがうさんくさい(南寿美江さま)
  • 彼女んち 替えの靴下 必須です(三宅佑奈さま)
  • 動物園 絵では学べぬ フェロモン臭(井上 靖彦さま)
  • 狭い部屋 限界突破の するめ臭(内橋 弘文さま)
  • 爆弾も かすむ悪臭 破壊力(内橋 弘文さま)
  • 乗る前に 香りが先に 降りてきた(田中 康士郎さま)
  • 香る服 やさしさだけが 強すぎる(田中 康士郎さま)
  • 匂わない 権利もあると 鼻が言う(田中 康士郎さま)
  • 人により 匂いの感覚 違いある(飯野明子さま)
  • 理解して 香りとニオイは うらおもて(飯野明子さま)
  • その香り 誰かにとっては 苦痛だよ(飯野明子さま)
  • 生ごみの 臭いに慣れて 暮らす日々(松永政広さま)
  • 妻と子に 鼻つまみ者 そう呼ばれ(小林功さま)
  • 秋刀魚焼く お隣りからの 排気臭(杉本 正二さま)
  • 香水も 量が多けりゃ 香酔に(田中顕則さま)
  • 残り香に 議事録よりも 情報あり(細野美和さま)
  • 隣人の 扇子風より 匂い来る(細野美和さま)
  • 築浅も 排水の香で ご辞退す(細野美和さま)
  • 香水は ほどほどがいい 目眩する(保科文子さま)
  • あー臭い 今日は歓迎 鼻詰まり(梶 政幸さま)
  • 排ガスに 僕より先に ポチが逃げ(梶 政幸さま)
  • 春風で 届いた臭い 旅立ちぬ(堀将大さま)
  • ベランダの Tシャツはそっと 風と逃げる(堀将大さま)
  • まだ若い つもりが言われた 加齢臭(安藤一明さま)
  • 僕の部屋 トイレに近く 鼻曲がる(安藤一明さま)
  • 自分では 分からぬものか その激臭(高橋 裕治さま)
  • 無自覚の 体臭・口臭 もはやテロ(高橋 裕治さま)
  • 度が過ぎる フレグランスが 鼻につき(高橋 裕治さま)
  • ふと気づく 枕の臭いに 父の影(三次智暉さま)
  • くんくんくん 玄関で予想 晩ごはん(蜂矢和さま)
  • 愛犬の 懐き具合で 知る臭い(山口光子さま)
  • いいにおい 蚊取り線香 虫刺され(チッチルさま)
  • 誰がした? 思わず顔を 見合わせる(チッチルさま)
  • 香害と 告げることすら 罰ゲーム(チッチルさま)
  • 香水で テンション上がるが 犬は逃げ(チッチルさま)
  • たまにある くしゃみ止まらぬ 柔軟剤(チッチルさま)
  • しょうのうと タバコが混じって おじいちゃん(チッチルさま)
  • 加齢臭 認めぬ旦那 鼻につく(三宅佑奈さま)
  • 放置した 生ごみ嗅いで 反りかえる(松永 智文さま)
  • 猫派だと 会って分かった その臭い(松永 智文さま)
  • お父さん 頭発光 足発酵(三宅佑奈さま)
  • 靴箱の ニオイがまずは お出迎え(松永 智文さま)
  • 捨てようと ニオイでアピール する食材(松永 智文さま)
  • 止めましょう 風呂キャンセルの 臭慣は(松永 智文さま)
  • 銀歯から おばあちゃん家の タンス臭(赤間絵美さま)
  • よみがえる 実家のにおい 遠い日よ(桑田暁美さま)
  • 自分では 気づかぬ香水 フグの毒(松永 智文さま)
  • 悪臭は 後の祭りか 屋台跡(松永 智文さま)
  • ナイスガイ 靴を脱いだら 害になる(松永 智文さま)
  • 滝の汗 かいたら臭う 脇の汗(松永 智文さま)
  • 臭気判定しも 顔をしかめる 父の脚(竹田泉さま)
  • キツ過ぎる 柔軟剤は 重罪だ(松永 智文さま)
  • 臭活に しっかり励み 入社式(松永 智文さま)
  • 甘い声 口臭嗅いで 眩暈する(松永 智文さま)
  • 靴脱げば みんな席立つ 電車内(松永 智文さま)
  • 誰居たか ニオイで分かる 会議室(松永 智文さま)
  • 上司見て 乗るのを止めた エレベーター(松永 智文さま)
  • 出ないから 怖い政治の 腐敗臭(松永 智文さま)
  • 香水が キツくて鼻が 大洪水(松永 智文さま)
  • お局は キツイ言葉も 香水も(松永 智文さま)
  • 里帰り 肥料のニオイで 実感し(松永 智文さま)
  • への臭い エレベーターに 嫌に残る(渡辺章良さま)
  • 口臭 話すと匂う 顔背け(渡辺章良さま)
  • コタツ入る 嫌な臭いが 足の臭さ(渡辺章良さま)
  • 畑撒く 田舎の香水 鼻抓む(渡辺章良さま)
  • うちの裏 牛小屋の臭い 風にのる(渡辺章良さま)
  • 雨上がり 靴を脱いだら 鼻曲がり(松永 智文さま)
  • 靴下と 夫婦喧嘩は 犬も避け(松永 智文さま)
  • 俺以外 しかめ面した 座敷席(松永 智文さま)
  • 加齢臭 老化と合わせ 二刀流(安藤一明さま)
  • 剣道部 漂う思い出 防具の汗(野崎 明さま)
  • 口臭に あわや失神 初キッス(都井の風さま)
  • 浅草が 足臭になる hヲーキング(都井の風さま)
  • ヤバいのは オナラのような 加齢臭(都井の風さま)
  • 口臭に 腋臭足臭 放つヒト(都井の風さま)
  • 加齢臭 通過儀礼と 宣う爺(都井の風さま)
  • 香水の 香りも実は 負担です(吉川長命さま)
  • 吐く息や 吾は気になり 歯科受診(松村三千子さま)
  • 悪臭も これ一吹きで 芳香に(渡辺 友彦さま)
  • 父の足の 臭いに感謝 ご苦労様(海老原順子さま)
  • 愛あるか 無いかで変わる 悪臭度(海老原順子さま)
  • ニンニクを 食べ過ぎ マスクが大活躍(神野 東子さま)
  • 海外の 香水苦しい 酸欠だ(神野 東子さま)
  • 香水の 加減間違え 芳香剤(神野 東子さま)
  • グッとくる つもりでつけて ウっとくる(森山 靖さま)
  • 卓扇を 向けられ笑みの 臭いバカ(土肥 功さま)
  • きついから 香水つけすぎ 鼻痛い(栗林 恵さま)
  • 樟脳の 匂いまとって 同窓会(中川幸代さま)
  • 孫逃げて やっと気がつく 加齢臭(岩田 光雄さま)
  • スメハラを 知らずにしてた 加齢臭(林秀樹さま)
  • 何喰えば そんな臭いに なるの口(堀内 一正さま)
  • 誕生日 プレゼントする 歯磨き粉(堀内 一正さま)
  • 君だけは 香水良しと 認められ(堀内 一正さま)
  • 悪臭と 悪趣味だけは 比例する(堀内 一正さま)
  • ライターの 音でタバコか・・・ 窓閉める(堀内 一正さま)
  • ちょっとだけ 興味本位で 嗅いでみる(堀内 一正さま)
  • 悪臭は ないはず美人と イケメンは(堀内 一正さま)
  • マスクから すぐに外せと 怒られる(堀内 一正さま)
  • ニオウかで 決める住める(smell)か 住めないか(堀内 一正さま)
  • 洗濯機 詰め込み悪臭 ニオウ立ち(堀内 一正さま)
  • 加齢臭 カレーの香りじゃ 隠せない(生悦住正志さま)
  • お座敷で 足の臭いを 消すくさや(生悦住正志さま)
  • 癒された 煙草の煙 今悪臭(渥美 益明さま)
  • 衣替え 洗って収納 なぜくさい?(小川めぐみさま)
  • 消臭の はずのスプレー 香害に(田村 はなさま)
  • それ消臭のつもりなの? 香害よ!(田村はなさま)
  • 悪臭を 招く日ごろの 悪習が(田中 康雄さま)
  • 字は同じ 臭い(におい)と臭い(くさい)は 鼻の差ね(田中 康雄さま)
  • 「坊や何歳?」「くさいくさいよ お口が臭い」(田中 康雄さま)
  • ドリアだよ 鼻をつまんで 待っててね(生悦住正志さま)
  • 洗剤の 過剰な香り 香害に(森本 晋さま)
  • カメムシを 見つけ車内は 大騒ぎ(椿野学文さま)
  • カメムシの 臭いはすれど 姿なし(椿野学文さま)
  • ほんのりと 香る位が いい香り(安田かおりさま)
  • アラフォーで 加齢臭だと 指摘され(安田かおりさま)
  • 豚骨の 臭いに勝る 隣客(稲見 秀平さま)
  • 車内テロ 仕事帰りの 空調服(稲見 秀平さま)
  • 加齢臭は 臭くない人生の 汗と垢だ(松田 忠二さま)
  • 見なくとも 父ちゃん分かる 加齢臭(須藤 好美さま)
  • 老いた身は 緩くなってと 屁っこき爺(平正夫さま)
  • 悪臭を 少し許した 弱気な恋(平正夫さま)
  • 口匂う 餃子のせいは ほんとかな?(平正夫さま)
  • 加齢臭 華麗な過去は 遠い過去(平正夫さま)
  • 玄関の 靴が踊って 臭い舞(栗栖 華奈さま)
  • ÁⅠ化 あなたの悪臭 数値化か(平正夫さま)
  • 江戸っ子の 好きなくさやは 臭の愛(平正夫さま)
  • カレーより ニオイを放つ 給食着(松永 智文さま)
  • 学校に エアコンの次 清浄機(松永 智文さま)
  • お隣が マスクをはめた 列車内(松永 智文さま)
  • カメムシと 知らない内に 名づけられ(松永 智文さま)
  • パパ臭い 言われキッパリ タバコやめ(松永 智文さま)
  • 生乾き シャツを纏えば 生臭い(松永 智文さま)
  • 換気扇 回し忘れて ギョッとする(松永 智文さま)
  • 服お似合い けど香水は おニオイだ(松永 智文さま)
  • 誤魔化せど 煙に巻けない たばこ臭(松永 智文さま)
  • カトちゃんじゃ なく母ちゃんが 「風呂入れ」(松永 智文さま)
  • 胸よりも 口に手を当て 確かめる(松永 智文さま)
  • 言い方も 臭いもキツイ 我が上司(松永 智文さま)
  • 試し履き 店員さんが 息を止め(松永 智文さま)
  • 体から 放つ臭いで 鼻つまみ(松永 智文さま)
  • 工場の 臭い対策 向上し(松永 智文さま)
  • パワハラと 言ってる口は スメハラだ(松永 智文さま)
  • 靴脱げば 吐くほどキツイ においする(松永 智文さま)
  • タバコ消す ために香水 二香流(松永 智文さま)
  • スメハラの 指摘をすれば パワハラに(松永 智文さま)  【優[臭]賞】
  • ママ来てる ニオイで分かる 参観日(松永 智文さま)
  • 無くなって 寂しい息子の オヤジ臭(松永 智文さま)
  • 犬のフン 片づけるまで 犬静止(松永 智文さま)
  • 万歳の 時も気持ちと 脇は締め(松永 智文さま)
  • 女房が トングで掴む 俺のシャツ(松永 智文さま)
  • 工場が 洗濯物を 取り込ませ(松永 智文さま)
  • 臭体を 晒さぬように ニオイケア(松永 智文さま)
  • 腐敗臭 しない候補に 票を入れ(松永 智文さま)
  • 俺の靴 備長炭を 灰にする(松永 智文さま)
  • 俺の息 嗅いだら最後 あの世行き(松永 智文さま)
  • 四十過ぎ 落ちぬニオイと 落ちる髪(松永 智文さま)
  • 汗っかき 何度も通う 更衣室(松永 智文さま)
  • 加齢臭 共に生きたと 悪臭(握手)する(土肥 功さま)
  • 洗面所 香り混在 めまいしそう(新田静江さま)
  • 小さい子 忖度無しで 臭いなあ(大槻 実さま)
  • さりげなく 窓開けるねと 去った人(大槻 実さま)
  • あの人の 第一印臭 不合格(大槻 実さま)
  • 万博に 世界の香り 集い咲く(大槻 実さま)
  • 歴史とは 悪臭込みで 刻まれる(大槻 実さま)
  • 加齢臭 匂い袋で 華麗臭(川坂雄行さま)
  • 鼻つまみ 逃げるヒト科 ヒトの群れ(鈴木良二さま)
  • 帰るとき 臭いで探す 僕のクツ(和田 裕次さま)
  • 悪臭を 辿って行けば 父の足(薬袋太一さま)
  • 探すのは 恐い臭いの 冷蔵庫(宮尾美明さま)
  • 悪臭も 3分で消して ウルトラマン(井戸川千恵子さま)
  • 匂うから 臭う結婚 十年目(薬袋太一さま)
  • シンクから 深紅のカビの 臭う夏(薬袋太一さま)
  • 臭わねば 物足りないな 夫の背(薬袋太一さま)
  • 強消臭 ものともしない 凶悪臭(薬袋太一さま)
  • 悪臭に 消臭剤を 全招集(薬袋太一さま)
  • オレ臭う カフェ、ファミレス 似合わない(伊藤雅紀さま)
  • 洗濯で 5割り増しな 柔軟剤(伊藤雅紀さま)
  • 気付けない 風邪の季節は 鼻立たず(伊藤雅紀さま)
  • クレームを 和らげるための メンソール(伊藤雅紀さま)
  • メンソール シューと臭 拭い去る(伊藤雅紀さま)
  • 仕事前 香害拭う シトラスで(伊藤雅紀さま)
  • シトラスで 汗と汚れを 湿らずに(伊藤雅紀さま)
  • 同窓会 足のニオイで 久しぶり(岡山稜さま)
  • アロマジェル バスに乗るのは 厳禁よ(山島美紀さま)
  • 猫パンチ 鼻をかすめる 香ばしさ(高見澤 有一さま)
  • 帰宅した 亭主にすりすり 猫パンチ(井内雅仁さま)
  • 加齢臭 爺ちゃん見付け 猫隠れ(井内和子さま)
  • 退社後も 部屋にたたずむ 存在感(土肥 功さま)
  • 飲んべえの 父のオナラが 臭すぎる(菅野八恵子さま)
  • 父がいる コタツ入らぬ 娘たち(今井純生さま)
  • ポチさえも パパの靴下 避けていく(今井純生さま)
  • 加齢臭 消えて笑顔の 認知症(菅野八恵子さま)
  • 生臭い 吐く息父の タバコ臭(菅野八恵子さま)
  • カメムシに 防臭マスクで 妻武装(岡田孝道さま)
  • 俺じゃない 誰もがオナラ 知らんぷり(綾部保知さま)
  • 住めぬまち スメル断ったら 住めるまち(佐々木 丈夫さま)  【最優[臭]賞】
  • 初デート 気になる口臭 風下へ(佐々木 丈夫さま)
  • 臭い消え 潤いが出た 妻の肌(佐々木 丈夫さま)
  • 悪臭を 放つ足裏 羞恥心(佐々木 丈夫さま)
  • 元を断て 悪臭放つ 俺の足(佐々木 丈夫さま)
  • 口臭は 公衆衛生 違反する(佐々木 丈夫さま)
  • 線香が 気にならぬほど 時が経ち(佐藤匡平さま)
  • 臭いとは 分かっているが 嗅ぎますね(佐藤匡平さま)
  • 鼻をつく においの無配慮 鼻につく(ジョイナーさま)
  • 香水で 上司がいるか わかる部下(細谷清美さま)
  • 過度な香が 奪う食事の いいにおい(中川優希さま)
  • 無臭こそ 匂いに勝る エチケット(中川優希さま)
  • くっさいな 自分の靴下 くっさいな(井坂大希さま)
  • カビ臭い 耐えつつも使う 夏の冷房(井坂大希さま)
  • 隣から 防虫臭 わしゃ、虫か!(中島優さま)
  • スメハラの 予防になるのか ディスタンス(中島大さま)
  • 匂い消し 最終奥義 口の呼吸(中島士さま)
  • 引越しを 決めた隣に 飲食店(松永 智文さま)
  • 父の後 使用禁止に なるトイレ(松永 智文さま)
  • ただいまに 昔はチューで 今はシューっ(小見伸雄さま)
  • 脱ぎたての 安全靴は 超危険(松永 智文さま)
  • デート前 なのに餃子が 出る我が家(松永 智文さま)
  • あの人が 口を開けば 皆閉口(松永 智文さま)
  • くっさいな 自分の靴下 くっさいな(井坂大希さま)
  • シャンプーを 欠かさずにする 髪対応(松永 智文さま)
  • 全身を 洗いニオイを ふっとバス(松永 智文さま)
  • 香水の キツさを犬に チェックさせ(松永 智文さま)
  • スメハラを 指摘できずに 嗅ぎ寝入り(松永 智文さま)
  • ハンディファン 外側向ける 電車内(松永 智文さま)
  • 納豆か 漂う臭い 蒸れた靴(岡田恭子さま)
  • ワキガ臭 カレの匂いは 臭く無い(松本雅子さま)
  • AIに 頼るニオイの 伝え方(松永 智文さま)
  • パパ通り 空気清浄機 狂い出す(入山晃一さま)
  • ストーブで じいちゃん焼いて いるスルメ(松永 智文さま)
  • 臭い封じ 最終奥義 口の呼吸(中島優さま)
  • 犬並みの 嗅覚いらん 地獄絵図(遠藤由美子さま)
  • エレベーター オナラかまされ 最悪臭(濵田岩夫さま)
  • 悪臭で 処分されてた マイ臭ズ(濵田岩夫さま)
  • 香水も 程度を越せば 芳香罪(濵田岩夫さま)
  • スメハラの 悪習なくして 絶つ悪臭(濵田岩夫さま)
  • 風臭(習)で 干した衣類に 突く臭い(濵田岩夫さま)
  • 芳香も 人によっては 悪臭に(北薗 敬さま)
  • 香害に 悩む人増え 公害に(北薗 敬さま)
  • 芳香も 時と場合で 悪臭に(北薗 敬さま)
  • 腋臭にて 百年の恋 露と消え(北薗 敬さま)
  • おなら臭 彼女の屁なら 許される(北薗 敬さま)
  • ヒソヒソも 頭に入らぬ ニンニク臭(土肥 功さま)
  • 臭いほめ 匂い待てども 臭うだけ(有村昭二さま)
  • 気が付かず 悪臭源が 俺だとは(林 ユキオさま)
  • ヤングには 作れぬ友が 加齢臭(土肥 功さま)
  • この干物 臭さの威力 5G(有村昭二さま)
  • 臭いスレ 凄さ語れず 読み切れず(有村昭二さま)
  • 香水も 限度超えると 香害に(林 ユキオさま)
  • いつの間に 臭いが匂い ペット臭(中野 弘樹さま)
  • 悪臭に 慣れて感じぬ 悪習慣(中野 弘樹さま)
  • 顔うずめ まくらのにおい むせ返る(大西岳彦さま)
  • 一時の 方便臭い 物に蓋(松田 なごみさま)
  • その香り いいと思うの あなただけ(大西岳彦さま)
  • ポチだけね 脱いだ靴下 宝物(時田まゆみさま)
  • 花は鼻 臭いで枯れた 花の園(渡会克男さま)
  • 加齢臭 においでホッコリ 夫婦愛(後藤 由美子さま)
  • 無意識に 息止め歩く 工業団地(C子ちゃんさま)
  • 本人が 居ずとも残る たばこ臭(C子ちゃんさま)
  • すれ違い 強い香水 感じる文化(C子ちゃんさま)
  • 悪臭は ゴミか私か 妻黙る(松田准一さま)
  • 生活臭 上書き頼むよ 金木犀(吉田 和真さま)
  • 爺の口 臭いと言えず 耐える御子(入山晃一さま)
  • 階下から 焼肉ケムリ 布団つく(和田 裕次さま)
  • 悪臭源 犯人おれかと 風が舞う(岡田 不二夫さま)
  • 靴ぬいで 悪臭会議の 幕開く(岡田 不二夫さま)
  • 悪臭も ちよっとの気づきで 香に変わる(岡田 不二夫さま)
  • 住めぬ家 スメル解消 住める家(佐々木 丈夫さま)
  • 義母49日畳表替え新たな義父新たな人生(滝口勝利さま)
  • 香水も 別れてしまえば 悪臭に(佐々木俊典さま)
  • 湿布臭 更におまけで 加齢臭(佐々木俊典さま)
  • 香水も 別れてしまえば 悪臭に(佐々木俊典さま)
  • まだ早い? 洗わないかを 鼻で決め(佐々木俊典さま)
  • 爺の横 孫のハイハイ 超加速(佐々木俊典さま)
  • 定年後 昔はチューで 今はシュー(佐々木俊典さま)
  • 赤ちゃんの においついつい 嗅いじゃうね(松本俊彦さま)
  • 鼻もげる 臭気の周期 逃げ惑う(後藤重治さま)
  • 悪臭は 香りパワーで 臭い断ち(仁王立ち)(後藤重治さま)
  • スメハラは 熊にしてよと 妻に請う(白瀬美智男さま)
  • 生きてきた 生活臭に 芳香剤(岡田 不二夫さま)
  • 今の時代 空ぶかしする アホな奴(竹永勝彦さま)
  • 人のこと 臭いと言うか カメムシ君(齋藤文子さま)
  • パパ帰り 昔はチュウで 今はシュウ(井上英一さま)
  • 小包と ともに届いた この匂い(田村豪さま)
  • 3メーター 離れたとても この匂い(田村豪さま)
  • 昨日(さくじつ)の 残り香がまだ 消えません(田村はなさま)
  • エレベータ 降りないままの この匂い(保崎みどりさま)
  • 歯科医師も ドリルを止めた その口臭(土肥 功さま)
  • すれ違い 眉間のしわが 物語る(土肥 功さま)
  • すれ違い 目の色変わる 高濃度(土肥 功さま)
  • 違うんだ 柔軟剤が 目に染みる(映画館にてさま)
  • 苦しいです 共有しないで その香り(奥津苑子さま)
  • 香りにも マナーがあると 自覚して(奥津苑子さま)
  • 香水は マスクで防げず 逃げ場なし(奥津苑子さま)
  • 外出れば 香りの嵐 吹き荒れる(奥津苑子さま)
  • 夫嗅ぎ 嗅覚チェック コロナ後(ななゆきさま)
  • 無香料 専用車両 ほしい朝(ななゆきさま)
  • 「ええ匂い」 本音が香る 京ことば(ななゆきさま)
  • マチアプに 欲しい項目 柔軟剤(ななゆきさま)
  • 惹かれたの 経歴よりも 無香料(ななゆきさま)
  • 残り香に 顔をしかめる 朝トイレ(村上定さま)
  • 終業式 子の雑巾嗅ぎ 鼻もげる(ななゆきさま)
  • 香害は インビジブルな 恐怖なの(太田ひとみさま)
  • 悪臭で スメル家では 有りません(中野 弘樹さま)
  • 梅雨のカビ におうがごとく 盛りなり(中野 弘樹さま)
  • オオスミの おしり探偵 臭い追う(中野 弘樹さま)
  • 三振でも ヒットでも靴 シュータイム(近藤真里子さま)
  • 臭活で 臭職活動 オオスミへ(中野 弘樹さま)
  • スメハラです かけ過ぎ香水 制汗剤(細江隆一さま)
  • オレの後 だれも入らぬ 我がトイレ(細江隆一さま)
  • 入り混じる 香水耐える 参観日(細江隆一さま)
  • 臭活で 断捨離臭いの 元を絶つ(中野 弘樹さま)
  • 良い匂い 人によっては やな臭い(中野 弘樹さま)
  • 悪臭も 年月隔て 臭慣(大槻 実さま)
  • 風通し 悪い職場に ある臭み(大槻 実さま)
  • 誰かした? 知らん顔する 更衣室(土肥 功さま)
  • 靴下を 換えず悪臭 それ悪習(小田中準一さま)
  • 靴脱いで においで分かる 三兄弟(山田紘大さま)
  • 元気だね 妻のおならは 臭いけど(園田 浩さま)
  • いい匂い 良いと思うの 自分だけ(西村正明さま)
  • 大水で 濡れ畳 泥臭い(野口成人さま)
  • 披露宴 妻の香水 きつすぎる(野口成人さま)
  • 知ってくれ 息ができない 見えない毒(廣瀬将貴さま)
  • 花たちは 匂いをだして 蜂を呼ぶ(大脇猪祚雄さま)
  • ママと子は パパと靴下 鼻つまみ(文山 守さま)
  • インセンス 臭いだなんて ナンセンス(和田 裕次さま)
  • 思い出の 臭い臭いや 昭和の肥溜(高橋良邦さま)
  • バイト終わり パパより臭う カレー臭(小松真人さま)
  • 初キスは 甘い息より 臭い息(小松真人さま)
  • 真っ当に 生きて帰れば 「足洗え」(小松真人さま)
  • 脇汗が 服に染み入る 夏の蒸し(小松真人さま)
  • ハッシュタグ 臭い拡散 SOS(小松真人さま)
  • 人生は 就活臭活 終活へ(小松真人さま)
  • 悪臭で 消費期限を 測る母(小松真人さま)
  • さようなら 便を残して 去る彼女(小松真人さま)
  • 政治家は プンプン匂う 奴ばかり(竹永勝彦さま)
  • 鼻声は 風邪をひいてる わけじゃない(大恵やすよさま)
  • 仁王立ち それより大事 臭い断ち(清水和弘さま)
  • 逃げ場ない 満員電車 海女になる(大恵やすよさま)
  • 人により 匂いになったり 臭いなる(清水和弘さま)
  • 悪臭は 「におい」と「くさい」 ダブルなり(清水和弘さま)
  • 臭い足 わが家の猫は それが好き(清水和弘さま)
  • 臭いもの その最上級が 水臭い(清水和弘さま)
  • あの人と 乗らないように エレベーター(村山 健壱さま)
  • 義実家の 匂いに慣れぬ アルミ婚(村山 健壱さま)
  • 悪臭に 握手している 闇企業(PN朗人さま)
  • 屁理屈と 屁のコラボ密 地獄部屋(PN朗人さま)
  • 悪臭の 臭いプンプン 闇バイト(PN朗人さま)
  • 無臭より 悪臭で知る 危険予知(PN朗人さま)
  • 悪臭が 立ち込めもれる 政治と金(PN朗人さま)
  • 臭いもの フタをしても 漏れている(PN朗人さま)
  • 香臭が 人によっては 公害と知る(PN朗人さま)
  • 原発の 無臭の怖さ 思い知る(PN朗人さま)
  • 屁がもれて 無音の効果 無限大(PN朗人さま)
  • 悪臭に 握手はできぬ 臭くなる(PN朗人さま)
  • 絵に描いた 臭い芝居に ある臭い(PN朗人さま)
  • 香害も 隣の部屋は 無香です(PN朗人さま)
  • 悪習の 悪臭の縁 断ち切れず(PN朗人さま)
  • トイレ後の 風の便りで 人を知る(PN朗人さま)
  • 汗ばんだ 満員電車 無の境地(PN朗人さま)
  • スメハラで 昇進消えた 春の夢(PN朗人さま)
  • 無臭より 悪臭で知る 身の危険(PN朗人さま)
  • 悪臭に よる悪害は 多様性(PN朗人さま)
  • 臭いもの 蓋せず原因を 追求(小田慶喜さま)
  • 母ちゃんの においに出会う 夢の中(小田慶喜さま)
  • ポチが来て クンクン妻に ご報告(小田慶喜さま)
  • その香り ログスケール外の 強烈さ(中村裕子さま)
  • ppm 閾値をこえて 泣く鼻腔(中村裕子さま)
  • ただいまより 臭いでわかる 父帰宅(中村裕子さま)
  • 香水を 浴びて冷たい 目線浴び(大槻けいさま)
  • いい匂い 香る門には 福来たる(西村正明さま)
  • 臭うなあ よく調べたら 俺の足(安藤一明さま)
  • 今度もか 料理が臭う 異国人(桐山榮壽さま)
  • この悪臭 社長と言えぬ 社のトイレ(徳岡 伸應さま)
  • 用足しは 自宅で済まし 出社しろ(徳岡伸應さま)
  • 金欠時 焼肉匂い 悪臭だ(徳岡伸應さま)
  • 彼女来る 部屋もトイレも 消臭し(徳岡伸應さま)
  • 歳重ね 口臭体臭 二闘流(徳岡伸應さま)
  • 初恋は 潮のにおいの 味がする(大脇猪祚雄さま)
  • 虫さえも 寄らぬためにか 合成香(山島美紀さま)
  • きっとある 臭いに個性 多様性(中静憲夫さま)
  • 隣家より 野良猫臭さ 漂う日々(吉見まなみさま)
  • パパ帰宅 昔は歓喜 今換気(佐々木俊典さま)
  • 過敏な 鼻と自意識 シトラスを(伊藤雅紀さま)
  • 世に溢れる スメルとスルー 対策を(伊藤雅紀さま)
  • ほとばしる スメルとスルー 君だって(伊藤雅紀さま)
  • 隣家から カレーのにおいし 我が家もし(入山晃一さま)
  • 悪臭を 消す香水も 悪臭に(上條直子さま)
  • 洗濯の 匂いの強さも 柔軟に(上條直子さま)
  • 無臭だと 思っていたのは 自分だけ(上條直子さま)
  • 旅行から 帰ると気づく わが家臭(上條直子さま)
  • 振り向かせたくてつけたら むせている(上條直子さま)
  • 冷気より 臭気を放つ 古エアコン(上條直子さま)
  • パパ臭い わが子が怒り ニオウ立ち(上條直子さま)
  • おしゃべりを 臭いがピタと やめさせる(上條直子さま)
  • 愛犬の 匂いも臭(にお)い 他人には(上條直子さま)
  • いい香り 混ぜても臭い ものは臭い(上條直子さま)
  • 兄通過 ニンニク臭で 昼判明(加藤 千紗さま)
  • 部室内 青春立ち込む 制汗剤(小川 稚恵さま)
  • 靴試着 おニオイですと 褒められる(小松真人さま)
  • 洗剤の 匂いで分かる アイツのだ(石川菜海さま)
  • クンクンと 四季の訪れ 嗅ぎ分ける(石川菜海さま)
  • イケメンも 臭いで存在 台無しに(三好太道さま)
  • お互いの ためにマスクは 欠かせない(石川菜海さま)
  • 悪臭の 元をたどれば 俺の足(石川菜海さま)
  • 似合ってる? それよりあなた 匂ってる!(石川菜海さま)
  • 居ないのに 残り香放つ 存在感(石川菜海さま)
  • 加齢臭 そばに来ないで でも大好き(中渡多可根さま)
  • 会議中 気になる上司の 柔軟剤(てづかゆうきさま)
  • 柔軟剤 人柄よりも 分かる距離(てづかゆうきさま)
  • 「パパ臭い」 娘に同調 妻も言う(安藤一明さま)
  • その香水 匂いじゃなくて 臭いです(上條直子さま)
  • 飼い犬の 匂いをさせて 乗る電車(貝田ひでおさま)
  • 取り敢えず 深く埋めれば 臭うまい(大渕航さま)
  • お隣りの サバの塩焼き 逃げる犬(奥田昌元さま)
  • 爺ちゃんの 犬も気絶の オナラ砲(奥田昌元さま)
  • 消臭と 香りのバトル 蓋をする(奥田昌元さま)
  • 密室の香り殺意も誘う(坂本梓さま)
  • カビ退治 塩素も鼻を 攻撃し(坂本孝仁さま)
  • 金木犀 昔のトイレの 匂い消し(桑原智恵子さま)
  • によわすな 山からクマが 下りて来る(桑原智恵子さま)
  • 加齢臭 異臭で上書き ただのテロ(三好太道さま)
  • 通れない あまりに臭い 高架下(和田 裕次さま)
  • スメル場所 気付いているけど 言えずじまい(伊藤雅紀さま)
  • 帰る前 口にシトラス 脇にシート(伊藤雅紀さま)
  • いい香り 幸せ招く 青い鳥(佐々木秀子さま)
  • AIに 悪臭なくす 知恵もらう(岡田 不二夫さま)
  • なぜなんだ 俺の衣服は 別洗い(岡田 不二夫さま)
  • 生きてきた 共に過ごした 50臭年(岡田 不二夫さま)
  • 時を経て 臭いうずまく 我がトイレ(岡田 不二夫さま)
  • 悪臭に 辛抱強く 足の裏(岡田 不二夫さま)
  • サッサッと 人がはけてく オレの後(上條直子さま)
  • 今日の服 染みつく焼き肉 証拠臭(山本美和さま)
  • マスクして 自分の息に 超撃沈(山本美和さま)
  • この臭い 菌メダル級 努力賞?!(山本美和さま)
  • 部屋干しの 宇宙の香り カビでした(田中 康士郎さま)
  • 無臭でも 臭う嘘には 騙されぬ(PN朗人さま)
  • 悪臭が すると私に 来る視線(橘 俊行さま)
  • 綺麗事 無臭の仮面 裏の顏(PN朗人さま)
  • 悪臭も 慣れれば空気 正常に(PN朗人さま)
  • 悪臭で 真実隠し バレていた(PN朗人さま)
  • 笑顔より 鼻が語りし 真(しん)の声(PN朗人さま)
  • 臭い仲 それでも切れぬ この絆(PN朗人さま)
  • 悪臭は 悪趣味と知る 世の習い(PN朗人さま)
  • 無関心 無臭の中に 潜む罠(PN朗人さま)
  • 悪臭が 語った過去の 大惨事(PN朗人さま)
  • 「ここ、くっさ~い!」 子が検知する うちの異臭(渡辺英里子さま)
  • 香る部屋 真実隠す 悪臭だ(PN朗人さま)
  • パパくしゃみ うるさいくさい 子に言われ(藤田友成さま)
  • この家も スメル居場所に なる始末(伊藤雅紀さま)
  • 口臭に 百年の恋 秒で冷め(植松孝悦さま)
  • 悪臭は 靴を洗わぬ 悪習や(郷園 和明さま)
  • 鼻つまみ 靴下だけを 洗濯機(郷園 和明さま)
  • 愛してる 人の臭いは すべて香(郷園 和明さま)
  • 悪臭は 靴下のせい 足忘れ(郷園 和明さま)
  • うっにおう 夏の日の 更衣室(岡本武明さま)
  • 家系が 家の隣は 耐えられぬ(和田一真さま)
  • 生ゴミの 臭いがなぜか クセになる(和田一真さま)
  • 香害に クレオパトラも 鼻曲げる(植松孝悦さま)
  • 腋臭(わきが)さえ 恋する者には フルーティー(芝﨑みちるさま)
  • 恋してる 腋臭(わきが)さえも フルーティー(芝﨑みちるさま)
  • 秋刀魚焼き タワマン住民 敵にする(芝﨑みちるさま)
  • 藁焼きは 昔懐かしく 今苦情(芝﨑みちるさま)
  • 香害に クレオパトラも 鼻曲がる(植松孝悦さま)
  • ニンニクに くさや鮒寿司 なぜうまい(安藤 政明さま)
  • ニオイして しまった気がする 足のほう(笠井章代さま)
  • 株価より 上昇してく 加齢臭(ななゆきさま)
  • 無香料 専用車両で 通いたい(ななゆきさま)
  • 悪手かな 悪臭トイレに 芳香剤(ななゆきさま)
  • 匂い追い 臭いで止まる 恋の道(長尾賢治さま)
  • 加齢臭 スプレーかけて おシュー活(植松孝悦さま)
  • 靴濡れて におう苦痛の 仁王顔(稲嶺 みゆきさま)
  • 密室の 彼女の色香 時に悪(中束頼三さま)
  • 不思議だな 犬の臭いは 気にならず(安藤一明さま)
  • カメムシの 悪臭家を 麻痺させる(山田明さま)
  • イカ焼きの 焦げる香りの 夜店道(寺西伸介さま)
  • あっ臭い 僕じゃないよ 下水かな(村野洋志さま)
  • 取説の 紙のニオイに 恋をする(小野 秋美さま)
  • コロナ経て  においがわかる  ありがたみ(木村岳史さま)
  • 今日も又 酒気と体臭 二闘流(徳岡治美さま)
  • 社のトイレ 悪臭漂う 残り香で(徳岡治美さま)
  • パパの後 収集防臭 効果なし(徳岡治美さま)
  • 新発見 臭いは下へ 降りていく(川上正博さま)
  • 洗濯は ダンナと家族 別洗い(徳岡治美さま)
  • 我が足の 臭いを嗅いで 亡き父を(川上正博さま)
  • 悪臭が 誰が使った このトイレ(徳岡治美さま)
  • わが足の 臭いを嗅いで 父想う(川上正博さま)
  • 朝帰り 吠える愛犬 憎らしく(川上正博さま)
  • 犯人は? オナラ探偵 迷推理(川上正博さま)
  • 握りっ屁 握るその手も 臭くなり(川上正博さま)
  • 枕から 懐かし父の においする(川上正博さま)
  • 加齢臭 犬も娘も 逃げていく(清水 春美さま)
  • 歳重ね 哀愁よりも 加齢臭(清水 春美さま)
  • アイドルは オナラしないと 信じてた(川上正博さま)
  • 悪政で 悪臭悪疫 悪夢なり(坂井 晧さま)
  • 悪童が 汚物をまいて 悪臭が(坂井 晧さま)
  • 悪臭の 屁糞葛(へくそかずら)は 薬にも(湯浅 勝史さま)
  • 臭いもの 蓋する前に 先ずチェック(西川敏雄さま)
  • 悪臭も ネットでばずれば 良い香り(渡邊 敏夫さま)
  • 弟が 臭いと共に 帰宅する(林 小桜さま)
  • ジジが来る 迎える手には 消臭剤(林 小桜さま)
  • 出てないね? 鼻で診断 父の腸(山本真紀子さま)
  • 彼臭(加齢臭) 気になるけれど 愛してる(中渡多可根さま)
  • 推しの屁も 愛で消臭 できるのか(山本光男さま)
  • 新聞の 消臭香る オヤジかな(中渡多可根さま)
  • 臭いもの 家で会社で 蓋をする(小見さま)
  • にんにくで 元気な爺と 逃げる孫(川坂雄行さま)
  • お互いに 燻し合ってる 喫煙所(野坂祐一さま)
  • 強すぎる 香水のせいで 醒めた恋(野坂祐一さま)
  • 風呂嫌い 匂う元凶 俺でした(竹永勝彦さま)
  • サンマ焼く 煙と匂い 香害や(寺西伸介さま)
  • 良いでしょう? 自己満足の 香害化(長尾賢治さま)
  • うさ鼻きゅん 主人あし裏 幸せぴょん(犬山しろうさま)
  • 居なくても ニオイで威圧 我が上司(田辺 芳幸さま)
  • テレビから 漂う世界の キナ臭さ(小見伸雄さま)
  • くさいけど なぜか記憶に 残る人(松本正さま)
  • リビングの 悪臭放置 "悪習"慣(悪習慣)(はるなさま)
  • 汗の臭い 地道に歩いた 証なり(田島ゆみさま)
  • ばぁちゃんの 線香スメハラ 許しちゃる(田島ゆみさま)
  • 10メートル マダムが残す マーキング(田島ゆみさま)
  • 朝イチで すでに汗だく ワンオペです(田島ゆみさま)
  • 空臭も 停戦したい ガザのよに(田崎 信さま)
  • ウチは足 ソトは香害 悪臭攻め(田崎 信さま)
  • まず臭活 その後終活 する祖父母(田崎 信さま)
  • 臭いパパ 部屋に入れぬと 仁王立ち(臭う断ち)(小林功さま)
  • もしかして 俺ニオうかも 仁王立ち(河野 喜幸さま)
  • ノーマスク ニオイのせいで 俺フラれ(河野 喜幸さま)
  • クサイなと 辿ればシャツが 生乾き(河野 喜幸さま)
  • 介護臭 身につく臭いと 予防策(蔵本 照美さま)
  • "強敵"は マスクも余裕で すり抜ける(はるなさま)
  • 雨の日は 風情に変わる ホコリ臭(はるなさま)
  • 知りたいな 家主は嗅げぬ "我が家臭"(はるなさま)
  • カメムシは 自分の臭さで 気絶する(竹永勝彦さま)
  • わたしだけ 洗濯別は 臭いのせい(氷見 公一さま)
  • 愛犬の 口が閉じてりや パラダイス(西谷久美子さま)
  • スメハラは 悪気ないから 止める息(須賀毅さま)
  • 樟脳の 香りが苦手 衣替え(須賀毅さま)
  • 麻痺してる 鼻に分からぬ スメハラ源(須賀毅さま)
  • どうしよう? 悪臭の人 自覚なし(山影敏康さま)
  • 蒲焼きの 匂いに合わせ 白飯を(滝本 浩市さま)
  • 朝風呂の 芳香剤に 屁がコラボ(和泉元良彦(PN笑人)さま)
  • 言うべきか 大先輩の ワキガ臭(和泉元良彦(PN笑人)さま)
  • 悪臭を 武器にカメムシ 大暴れ(山田明さま)
  • 悪臭と 握手はできぬ 鼻である(フーマーさま)
  • カレ−食べ 華麗に匂う 加齢臭(和泉元良彦(PN笑人)さま)
  • 立ちのぼる 優雅な香り 尻より出(中束頼三さま)
  • ツンとした 匂い職場の ワキガ美女(和泉元良彦(PN笑人)さま)
  • かくれんぼ 孫に見つかった すかしっ屁(湯浅勝史さま)
  • 終電で 娘降りてと 酒臭く(湯浅勝史さま)
  • 悪臭が 消えて心に 余裕でき(はるなさま)
  • 目隠しを しても分かるよ 職場臭(はるなさま)
  • 浅草の 地下街匂い 癖になり(繁田政春さま)
  • 臭ってる? 気にする人ほど 臭わない(坂上彩さま)
  • 学校の 部室はくさい 汗・ホコリ(関根一雄さま)
  • 台所 ゴミ捨て忘れ 腐敗臭(関根一雄さま)
  • 他人の口臭 ハッとし自分の 口確認(森田楓さま)
  • 三悪臭 体臭口臭 すかしっ屁(吉川有香さま)
  • すかした屁 下水の臭いと 間違われ(吉川有香さま)
  • 干していた 洗濯物に 野焼き臭(吉川有香さま)
  • 悪臭が 匂う立ちして 通せんぼ(松尾愛花さま)
  • 握りっ屁 その手で握手 悪臭だ(清水和弘さま)
  • 朝起きて 我の口臭 目眩する(清水和弘さま)
  • イタチより 妻のが臭い 最後っ屁(清水和弘さま)
  • 前歩く 妻が平気で 屁をかます(清水和弘さま)
  • 赤ちゃんの おっぱい臭さ たまらない(清水和弘さま)
  • 喧嘩まで 惚気のようで アホ臭い(清水和弘さま)
  • ゴメン屁こいた いいよ水臭い でも臭(く)っさ(竹永勝彦さま)
  • 臭い消し 快適暮らし 望んでる(神田達夫さま)
  • 悪臭は ここ掃除せよの お告げかな(岩田哲男さま)
  • 腋臭する 我がマドンナは 大黒柱(芳賀猛士さま)
  • 相席を ブロックしたく なるにおい(川野誠さま)
  • はきだめが 室内干しに 混ざってる(町田奈津江さま)
  • 野良犬を 探すが部屋に 父ひとり(町田奈津江さま)
  • 扇風機 止めたら臭う 加齢臭(町田奈津江さま)
  • 猫じゃれて 遊ぶカメムシ 青臭い(町田奈津江さま)
  • 香水で 隠しきれない 加齢臭(町田奈津江さま)
  • こうもり臭 捕獲禁止で 堪らない(松永政広さま)
  • 酸塩基混ぜると死を招く(坂本孝仁さま)
  • 一歩引く 親父臭さの 逃れ技(清水 正典さま)
  • 悪臭も これ一発で アースとした(渡辺友彦さま)
  • 息できぬ かめムシ臭い ムシできぬ(佐々木 丈夫さま)
  • 香水も 時には変わる 悪臭に(松田准一さま)
  • 匂うのは ゴミではなくて 貴方なの(松田准一さま)
  • 悪臭も 納豆好きには 堪らない(野崎明さま)
  • ジム後の 俺のシャツから 妻避難(小田川 翔夢さま)
  • ジムの後 自分で自分を 避けてゆく(小田川 翔夢さま)
  • 玄関で どこがトイレか もうわかり(伊東真さま)
  • この靴が 私の靴だ このニオイ(伊東真さま)
  • 足臭い 満ち満ちている 四畳半(早雲 まち子さま)
  • 叩いても 出ないホコリが シューで出る(長谷川 雅也さま)
  • 気づかぬが 気になる臭い 各家に(草道 久幸さま)
  • 加齢臭 消しても消しても 増えて行く(早雲 まり子さま)
  • 迷子でも 居場所がわかる 父のニオイ(安田風馬さま)
  • ほえる犬 よくよく見たら 父の靴(安田風馬さま)
  • 言えぬけど 整形よりも 汗が敵(藤木 友香さま)
  • コロナ明け 満員電車 まだ臭い(藤木 友香さま)
  • 納豆から 逃げて廊下で ぼくひとり(よふかしさま)
  • 悪臭の 元を訪ねて 三千里(よふかしさま)
  • 納豆や 臭いと旨いは 紙一重(よふかしさま)
  • 毎日が 匂い記念日 悪を断つ(小坂武弘さま)
  • 猛暑日と 悪臭飛ばせ 金木犀(小坂武弘さま)
  • おならでも 自分と人で 味違う(小坂武弘さま)
  • 風呂よりも 臭いキャンセル してほしい(なつふね。さま)
  • お説教 耳より鼻を ふさぎたい(なつふね。さま)
  • 犯人は 俺の足だと 子が暴く(なつふね。さま)
  • 握手して 悪臭もして 距離あける(箱崎美月さま)
  • いつですか? その制服を 洗った日(松谷典之さま)
  • すかしっ屁 オレだがポチの せいにする(鍬田 美奈子さま)
  • 口臭で 孫が嫌がる 爺とキッス(鍬田 美奈子さま)
  • ポチが嗅ぐ 臭いに病 潜んでる(鍬田 美奈子さま)
  • かぐわしい 匂いに欲しい 国宝を(鍬田 美奈子さま)
  • 放牧地 風が運んで 来る臭い(鍬田 美奈子さま)
  • パンのよう 犬の匂いは バクテリア(淀琳月さま)
  • お隣は ちょっと勘弁 うなぎ店(松谷典之さま)
  • 金木犀 寄れば車道の 排気ガス(田中和美さま)
  • 悪臭の鶴見川 黒いカワセミ(田中和美さま)
  • 香水も 悪臭になる 免税店(田中和美さま)
  • 悪臭も 年中無休 良い匂い(高橋通男さま)
  • 「パパ、クサイ!」 哀臭漂う お父さん(仁井田京子さま)
  • 耐えられぬ 満員電車は 多臭多酔(仁井田京子さま)
  • 靴脱いで お座敷上がれば 臭会所(仁井田京子さま)
  • 開けたくない 洗い忘れた 弁当箱(小島 春美さま)
  • 自身では 良い香りでも 他人は!!(大田友和さま)
  • 誰肥えた 酒の珍味に くさやあり(井上竹夫さま)
  • 匂いきつ... 体育終わりの 制汗剤(浅倉芽依さま)
  • うちの猫 カワイイだけど うんこくっさ!!(竹永勝彦さま)
  • エレベーター 満員の中の すかしっぺ(入山晃一さま)
  • 悪臭は 稀に危険を 知らせます(木戸場 孝行さま)
  • 不着火は 珍味クサヤの 匂いなら(井上竹夫さま)
  • 悪臭で 起こされ知った ゴミの日を(塩浜 智子さま)
  • 悪臭を 断って生活 向上し(眞鍋信二さま)
  • 悪臭で 街の匂いを 嗅ぎ分ける(木戸場 孝行さま)
  • 悪臭は 逃れたくても 逃げられない(山田凌大さま)
  • 開催背景

      ドクタースメルグッドとは?
      環境調査会社の老舗オオスミ社による、会社・店舗の悪臭を解決し平和をもたらすプロ集団です。
      全国のニオイの原因調査・脱臭対策に飛びまわるだけではなく、ニオイの元を断つような呼びかけや、ニオイに対する意識・関心を高めてもらうような社会活動も行なっています。



      ドクター・スメルグッド®悪臭に関する川柳コンテスト 結果発表

      ぜひ、ドクタースメルグッドのHPもご覧ください!

      YOUTUBEで異臭解決ドキュメントも公開中!

      朝日新聞デジタル版でも取材記事を公開中!

      ポッドキャストでも取材音声を公開中!

    SDGsバナー この活動は、SDGsのNo.3,No.11の達成を目指しています。
    • お問い合わせ
      悪臭川柳コンテスト事務局
      TEL 03(3219)5021

      (受付時間 平日9:00-17:00)

    • [主催]株式会社オオスミ

    ホーム ピックアップ ドクター・スメルグッド®悪臭に関する川柳コンテスト作品集
    Contact Us

    オオスミへのお問い合わせはこちら

    メールでのお問い合わせ

    お問い合わせフォーム

    電話でのお問い合わせ

    TEL. 0120-043-088
    • サービス矢印
    環境調査・分析
    • 排水分析
    • 飲料水分析
    • 環境水分析
    • 土壌汚染調査・対策
    • 建設発生土調査(残土分析)
    • 産業廃棄物調査・分析
    • 大気汚染調査・気象調査
    • ばい煙・排ガス測定
    • 室内空気環境測定
    • 揮発性有機化合物(VOC)測定
    • 悪臭調査・対策
    • においの原因特定・対策
    • 騒音・振動測定
    • 微量PCB分析
    • PCB廃棄物処理支援
    • 廃安定器のPCB仕分け・分析
    • 電気設備等のPCB調査
    • アスベスト調査・分析
    • マイクロプラスチック調査
    • 環境アセスメント
    • 生活環境影響調査(生活アセス)
    • 自然環境調査
    環境・省エネコンサルティング
    • 省エネコンサルティング
    • 非化石証書・ クレジット代理購入
    • 環境部長(環境法令順守)
    • 解体・建設工事に伴う環境調査
    • エコアクション21認証取得支援
    労働衛生支援
    • 労働衛生コンサルティング
    • 化学物質管理者講習
    • 保護具着用管理責任者講習
    • 作業環境測定
    • マスクフィットテスト
    材料解析
    • 異物分析・成分分析
    • 材料・製品の不具合調査
    • ゆあらぼ(立ち合い分析)
    • こらぼ(受託試験・研究)
    海外
    • 海外トップ
    • 海外環境協力事業
    • オオスミベトナム
    • オオスミは地球のドクター矢印
    • サステナビリティ矢印
    • 環境セミナー矢印
    • 採用情報矢印
    • FAQ矢印
    • 会社情報矢印
    • スポーツでひとつになる
    • 社長note
    • ZERO CHRONICHLE
    • 創業50周年を迎えて
    本社
    〒246-0008 神奈川県横浜市瀬谷区五貫目町20番地17
    電話 045(924)1050(代)
    東京支店
    〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町2丁目1番14号 A&Xビル
    電話 03(3219)5021
    • プライバシーポリシー
    • ウェブアクセシビリティ方針
    • サイトマップ

    Copyright (C) Osumi Co.,Ltd. All rights reserved.