微量PCB分析サービス

オオスミでは、環境省マニュアルに沿った「微量PCB分析」サービスを行っております。どうぞご活用ください。

絶縁油中の微量PCB分析サービス

費用については、検体数に応じてご相談下さい

フリーダイヤル:0120-0430880120-043088 ご相談はこちら

微量PCB分析サービスに含まれるもの
分析及び報告書発行(2部)
サンプリング器材及びサンプリング手順書
お申し込み方法
依頼書をダウンロードし、ファイルに直接記入後、お申込フォームにファイルを添付してお申込みください。
サービスお申込みはこちら
納期
試料到着後7~10営業日
※検体数に応じてご相談下さい

資料サンプルリングをご希望の場合は、弊社担当までお気軽にお問合せください。

ご依頼から報告書送付までの流れ

お客さま
分析のご依頼 依頼書メール
オオスミ

サンプリング機材
サンプリング手順書送付

お客さま
試料採取
お客さま
採取した試料の送付
※試料の発送費用はお客様でご負担願います。
オオスミ
微量PCB分析
オオスミ
分析結果報告書の送付

微量PCBとは

PCBは1972年に製造中止となりましたが、PCBを使用していないとされていた電気機器の中にも製造工程時の混入等により数mg/kg~数十mg/kg程度のPCBに汚染されたものが存在することが2002年の国の調査で判明しました。これを微量PCBと呼んでいます。 詳しくは変圧器(トランス)などの重電機器からの微量のPCB検出について (環境省)をご覧ください。

分析の必要性について

製造時に高濃度PCBを使用していることが明らかな機器については分析する必要はありません。 PCBが含有されているか否かについては、機器メーカーにご確認ください。ただし、製造時には不含有であることが確認できたとしても、その後絶縁油の補充・入替えの際にPCBが混入したおそれがあります。従って、補充・入替え等が行われているかどうか不明な場合は、分析することをおすすめします。

判定から処理の流れ

「絶縁油中の微量PCBに関する簡易測定マニュアル」(環境省)に規定された方法で分析します。

※1 処理費用に対しては中小企業者等軽減制度により補助金が交付されます。
  詳細はJESCOへご確認ください。
※2 低濃度PCBに係る大臣認定の取得業者は、環境省から随時発表されています。

依頼書のダウンロード

EXCEL版ダウンロード

東京都内の事業者様必見!!

東京都微量PCB廃棄物処理支援事業
東京都では、中小企業等の方々の負担軽減を図るため、都内で所有する微量PCBに汚染された絶縁油、電気機器等の廃棄物処理費及び分析費の一部が助成されます。
【申請期限:令和8年3月31日まで】
詳しくは、以下の東京都環境局HPをご覧ください。

微量PCBの分析費用助成金制度について
東京都微量PCB廃棄物処理支援事業について

ポリ塩化ビフェニル(PCB)早期処理情報サイトのお知らせ

  PCB廃棄物の確実かつ適正な処理の推進に向けた様々な情報をお知らせするため、環境省では早期処理情報サイトを開設しています。
「ポリ塩化ビフェニル(PCB)早期処理情報サイト」
 http://www.env.go.jp/recycle/poly/pcb_soukishori/

調査ガイドブックのご案内

pcbguide.jpgPCB廃棄物の所有者は、処理期限内に適正に処分する義務があります!!
PCBの判定から処分までの流れ、確認ポイントなどを分かりやすくまとめた、PCB調査・廃棄物処理ガイドブックが出来ました!
ぜひご覧ください。
ガイドブックをご希望の方は、オオスミ営業担当者までご依頼ください。